大阪からのお客さま
2014.07.03
こんにちは。八松苑の坂井里美です。
久しぶりに梅雨らしい日になりましたね。
雨に濡れるとアジサイが活き活きして、とってもキレイです。
雨の中、大阪からのお客さまが大型バスでいらっしゃいました♪
にぎやかに昼食を☆
北陸の海の幸を味わっていただきました。
カニの甲羅揚げも好評でした。
みなさまで記念撮影♪
機会があれば、是非またお越しくださいね。
こんにちは。八松苑の坂井里美です。
久しぶりに梅雨らしい日になりましたね。
雨に濡れるとアジサイが活き活きして、とってもキレイです。
雨の中、大阪からのお客さまが大型バスでいらっしゃいました♪
にぎやかに昼食を☆
北陸の海の幸を味わっていただきました。
カニの甲羅揚げも好評でした。
みなさまで記念撮影♪
機会があれば、是非またお越しくださいね。
こんにちは。八松苑の坂井里美です。
7月1日は、氷室(ひむろ)の日。
藩政時代に加賀藩では、冬に積もった雪を「氷室」と呼ばれる
保冷庫に保存し、7月1日に氷室開きをし幕府に献上していました。
氷が無事届けられるよう、神社にお万頭を供えて祈願したことから
町民にも氷のかわりにお万頭を食べる風習ができたそうです。
少し先がけて、昨日は会社で氷室まんじゅうが配られました。
こしあん入りの酒まんじゅう♪
みんなで夏バテしないよう、無病息災を願っていただきました☆
Copyright © HASSHO-EN CORPORATION All Rights Reserved.