平成最後の全体朝礼
こんにちは。八松苑の坂井里美です。
新しい元号「令和」が発表された4月1日、
平成最後の全体朝礼を行いました。
中国ではなく、初めて日本古典からの元号です。
みなさんも新しいことにチャレンジしましょう!
今月は、歓迎会と各団体の総会シーズン。
神前式やチャペル式など婚礼も多く、
お花見弁当などケータリングもあります☆
忙しくなりますが、元気にがんばりましょう!
こんにちは。八松苑の坂井里美です。
新しい元号「令和」が発表された4月1日、
平成最後の全体朝礼を行いました。
中国ではなく、初めて日本古典からの元号です。
みなさんも新しいことにチャレンジしましょう!
今月は、歓迎会と各団体の総会シーズン。
神前式やチャペル式など婚礼も多く、
お花見弁当などケータリングもあります☆
忙しくなりますが、元気にがんばりましょう!
こんにちは。八松苑の坂井里美です。
4月1日に新元号が発表されました!
「令和(れいわ)」です。
厳しい寒さのあとに春が訪れる、梅の花の状況が
表現された「万葉集」の歌から選ばれたそうです。
「令」には、立派な、清らかで美しい、おめでたい、
喜ばしい、という意味があります。
新元号には、人々が美しく心を寄せ合う中で、
分化が生まれ育つという意味が込められています。
「令和」がよい時代になりますように~♪
Copyright © HASSHO-EN CORPORATION All Rights Reserved.