アジサイ1号
昨日みつけた、今年のアジサイ第1号です♪
他はほとんどツボミですが、この一画だけ咲いていました。
場所はどこかというと・・・。
八松苑の前にある「高坂公園」の石標の近くです。
この写真の、もう少し左側に咲いていますよ☆
道路を隔てた反対側、新館横の駐車場には、
きれいなサーモンピンク色の花が。
ツツジにそっくりですが、この時期ならサツキでしょうか。
季節はどんどん移り変わっていきますね。
いよいよ明日からは、ジューンブライドの6月!
« 2009年04月 | メイン | 2009年06月 »
昨日みつけた、今年のアジサイ第1号です♪
他はほとんどツボミですが、この一画だけ咲いていました。
場所はどこかというと・・・。
八松苑の前にある「高坂公園」の石標の近くです。
この写真の、もう少し左側に咲いていますよ☆
道路を隔てた反対側、新館横の駐車場には、
きれいなサーモンピンク色の花が。
ツツジにそっくりですが、この時期ならサツキでしょうか。
季節はどんどん移り変わっていきますね。
いよいよ明日からは、ジューンブライドの6月!
これ、何だと思います?
おなじみアンパンマンの顔型の、アンパンですが・・・。
笑ってるのや、驚いているもの、いろんな表情があって。
実は・・・。
昨日の結婚披露宴の「お見送り品」なんです♪
八松苑・センテレオで配られました。
ゲストの方の人数分、たくさんのアンパンマンです☆
次はメロンパンナちゃんのメロンパンはいかがですか?
ウェディングプランナーが楽しいアイディアを考えますので
何でもご相談くださいね。
鮮やかな赤いドレスに「お色直し」をしたあゆチャン。
ブライト入場しました♪
花束をプレゼントしてくれた子どもたちに、お返しの品を
手渡します☆
このステーキ、ものすごくオイシイんですよ!
余興のマジシャンの方。
各テーブルで、それぞれ違ったマジックを披露したあと
おふたりに・・・。
ハートが現れて、拍手喝采☆
八松苑スタッフから、あゆチャンへ寄せ書きをプレゼント。
このケアベアには、あったか〜いメッセージがいっぱい
書かれています!
披露宴グッズをあれこれ準備してくれたそうちゃん。
とっても仲良しのお母さま。
み〜んなに感謝の気持ちでいっぱいのあゆチャンです。
本当に、いい披露宴でした。
ご両家のみなさま、おめでとうございます!
八松苑フロントスタッフ・あゆチャンの披露宴は、
新会場センテレオで行われました。
両家のご両親と一緒に、ゲストの方をお迎えします。
新郎・高塚(たかつか)家、
新婦・高林(たかばやし)家です。
あゆチャン、プチ・ティアラから大きなリボンに
ヘアチェンジしました♪
新郎さんは英悟(えいご)さん。
披露宴に出席のフロントのフミカ先輩と☆
ウェディングケーキは、イチゴのハート型ケーキ。
四つ葉のクローバーのようですね。
おふたりが、ケーキカットした後は・・・。
ご両親にも、ケーキカットを!
親戚の方たち、盛り上がっていましたよ☆
私が思わず泣いてしまったのは、これ。
想い出のフォトアルバム。
あゆチャンがまだ幼い頃の、親子3人の写真。
ご両親に、とってもかわいがられて育ったのでしょうね。
あゆチャンが生まれてから今日までの、いろいろな
出来事が想い出されたことでしょう・・・。
おふたりで、こんな幸せな家庭を築いてくださいね♪
おまたせしました!
八松苑フロント・スタッフあゆチャンの結婚式です。
あまりにもたくさん写真を撮りすぎて、なかなか公開
できなかったのですが、やっと整理できました☆
チャペル挙式のあと、これからブーケトス♪
あゆチャンのウェディングドレス、お人形さんのように
ふわふわです!
この日はとってもいいお天気で、屋外のガーデンも
暖かでした。
みごとブーケを受け取ったのは、最初の写真のお友達。
おめでとうございます!
2月15日の挙式から、もう3ヶ月あまり・・・。
ブライダルシーズンに突入すると、月日が過ぎるのは
むちゃくちゃ早いです!
明日は、披露宴の様子をご紹介しますね♪
2009年の能美市・北陸先端科学技術大学院大学の
オープンキャンパスは、6月6日(土)に開催されます。
時間は、10時から5時まで☆
特別公演は午後1時から
東京工業大学大学院教授 広瀬 茂男 氏による
「人の役に立つロボットの創造」です。
面白そうですね!
他にもイベント&デモがたくさん企画されています。
入学希望の方や、そうでなくても科学に興味のある方、
ご家族で参加してくださいね。
地元の大学で、どんなことが研究開発されているのか
知っておきませんか?
昨日ご紹介した披露宴会場の、メインブライト装花です☆
お花の上の方には、大きなハート型の管があって・・・。
それに新郎新婦が液体を注ぐと、カラフルなハートが
浮かび上がります!
装花の色と、ハートの色、効果的にコーディネートして
楽しんでくださいね。
ゲストフラワーはこんなカンジ♪
テーブルごとに少し色味を変えると、フンイキも違います。
会場装花は、専門のお花屋さんと打ち合わせもできます。
担当の八松苑ウェディングプランナーに、ご相談くださいね。
ある日の、八松苑での披露宴会場のメインテーブルです☆
装花の周りにあるアルファベットの飾りは・・・。
「 W E L 」
「 C O 」
「 M E 」
そうです!
「 WELCOME ウェルカム 」
ウェルカム・フラワーでゲストの方をお迎え♪
先日、八松苑で結婚披露宴をされた新郎さんの
お姉さんたち。
博絵さん(左)&智絵さん(右)姉妹です。
ふたりは学生時代に、八松苑で会場サービスや
巫女さんのアルバイトをしてくれたんですよ☆
高校の制服姿が、想い出されます。
今では、立派なお母さんになりました!
それぞれ、2人ずつ男の子が。
年齢が近いので、いとこ同士が集まると、きっと賑やかで
楽しいでしょうね♪
ある土曜日の朝、八松苑・営業スタッフたちが
運んでいるのは・・・。
ちょっとわかりにくいですが、「入場アーチ」!
常設している新館の披露宴会場から、ガーデンへ
移動です。
この日の「人前式(じんぜんしき)」会場を設営するため。
お客さま1組ずつのご希望に合わせて、オリジナルな
会場を手作りしますよ♪
うさぎのリングピローは、花嫁さんがお友達から
プレゼントされたものだそうです。
「ピンクのハート」に、マリッジリングが結んであります♪
水色の表紙は、ゲストの方全員の前で新郎新婦さんが
ふたりで読み上げた「誓いのことば」です☆
ブーケセレモニー、指輪の交換、誓いのことば・・・、と
「人前式」が進められました。
ご両家のみなさま、おめでとうございます!
挙式後は、花嫁さんからのブーケトス☆
幸せのブーケは、どなたの手に届きましたか?
今日5月24日は、八松苑センテレオ・ウェディングツアー
「ガーデンパーティーフェア」。
雨の予報でしたが、なんとかお天気がもっているので
無事にガーデンパーティーができそうです☆
パーティーのデザートビュッフェ、試食用にたくさんご用意
しましたよ♪
いろんな種類の、プチ・スイーツ☆
フルーツパンチは、こんなにフルーツがぎっしり!
ケーキも、いろいろありますよ。
午後も開催していますので、今からでもお越しくださいね。
ガーデンの様子をご覧になって、たくさんご試食を♪
次の木曜日、5月28日に小松市公会堂で
「小松高校吹奏楽部Sクラブ」の演奏が聴けます♪
入場料は1,000円(全席自由)。
国際ソロプチミスト小松 認証25周年記念事業
青少年育成チャリティーコンサート
”風に舞う風の音”
パンフルート・トリオコンサートもお楽しみくださいね☆
私の実家の庭にある、花水木(ハナミズキ)。
新緑が鮮やかですが、秋の紅葉もキレイなんですよ。
ゴールデンウィークの頃に、花が咲いていました。
まん中あたりに小さく写っているの、わかります?
薄紅色じゃなく、白い花です☆
庭に、シャクナゲも咲いています。
日の当たり具合で、光っていますね。
同じ花ですが、クッキリ写るとフンイキが変わります。
同じような色の花は、八松苑のツツジです。
そろそろ咲き終わりですが、毎日楽しませてもらいました☆
今週の火曜日に八松苑・パートナー企業「八松会」
主催の研修講演会が行われました。
「最近の食品衛生の動向について」と題して、
石川県南加賀保健福祉センター主幹 佐野 正博 氏
による講演です。
ユーモアを交えたわかりやすいお話に、70名集まった
会員は感心したり、笑ったり!
もちろん、八松苑の調理部スタッフや営業スタッフも
参加しました。
最後に「食品衛生に気をつけよう!」ということで・・・。
ガンバローコール☆
飲食店だけではなく、一般の家庭でも、食中毒の予防には
ナニヨリも手洗いが大切だそうです。
調理前の手洗いの理想時間は3分間ですが、せめて1分間
だけでも心がけましょう!とのこと。
「八松会」では、毎年このように講習会を開催しています。
講師の先生、会員のみなさん、お忙しい中ほんとうに
ありがとうございました。
ご都合が悪く残念ながら参加できなかった会員さん、
次回はぜひ、一緒に勉強しましょうね♪
八松苑で、ガーデン・パーティーはいかがですか?
実際にチャペル式の前後に、ガーデン・パーティーを
された方の様子です。
新郎新婦も交えて、楽しく語り合ったり、写真を撮ったり☆
大好評のデザートビュッフェも食べ放題♪
今週末の5月24日(日)は、
八松苑ガーデンパーティー・フェアを開催します。
ぜひ、お越しくださいね!
先日、結婚式の二次会に出席していたツバサくん(右)。
学生時代は、八松苑の会場スタッフのアルバイトや、
ブライダルフェアのモデルさんとして活躍してくれました☆
二次会がお開きになってから、集合写真を撮りました。
たくさんのゲストの方ですね!
さて、ツバサくんはどこでしょう?
昨日の雨風とは打って変わって、今日はよく晴れました☆
白山もキレイに見えます。
雪の白い部分が、だんだん少なくなってきたようですね。
八松苑の上空も、晴れ渡って。
こ〜んなに青い空です。
新館の駐車場には、昨日の「おかえり祭り」に貸し出した
ザブトンが並んでいます。
まさに、「天日干し」日和☆
ふかふかになったザブトンの上に、ゴロンと寝ころびたく
なりますね♪
お祭りのお客さまを迎えた方々も、後片付けをしていらっしゃる
頃でしょうか。
みなさま、おつかれさまでした!
今日は八松苑・新館3Fで午後7時から
「弘田三枝子・チャリティーディナーショー」
が開催されました。
そう、「人形の家」の歌の方です♪
チャリティーということで、格安の金額でのディナーショー。
ラストでは、お客さまみなさんがステージ前に集まって
踊っていらっしゃいました。
とても楽しかったそうですよ♪
少〜し風が冷たいですが、今日は快晴です。
今週末も忙しいですが、八松苑スタッフ頑張っています!
これから、ケータリング出張料理サービスに
出るところ。
握りたてのお寿司や作りたてのお料理、たくさん
召し上がってくださいね♪
昨日ご紹介した、こてつちゃんのママ・久仁子さんの
チェンジドレス♪
とっても個性的なドレスですね。
智詞さんと、お友達もご一緒に。
朝から夜までずっと、八松苑にいらっしゃったおふたりですが
お疲れも見せず、終日満面の笑顔でした☆
末永くお幸せに!
ゴールデンウィーク中の八松苑には、こんなかわいいゲストが♪
花嫁さんの大切な家族、こてつちゃんです☆
みなさんが忙しい時は、ひとりでじっと待っていました。
慣れない場所なのに、おりこうさんです。
花嫁さんのお母さまに抱かれて、みなさんの前へ
いよいよ登場!
そしてお父さまから、花嫁さんの元へ♪
こてつちゃん、とっても嬉しそうでした。
新郎さんは、織田 智詞(おだ さとし)さん、
新婦さんは、八田 久仁子(はった くにこ)さんです。
おふたりのチャペル式には、もちろんこてつちゃんも
一緒に参列しました♪
おめでとうございます!
八松苑の新商品のご案内をします!
押し寿司2本入り、1,680円。
これは、結婚披露宴の引き出物にご利用された
ものですが、中身は”鮭(さけ)&鯖(さば)”です。
こちらは、”あなご&さより”バージョン。
ひとくち大にカットされていますので、手軽に召し上がれます。
他には、今の季節だと”鯛”も美味しいです。
八松苑の職人が1本ずつ手作りしていますので、味も品質も
保証付き!
引き出物や、オミヤゲにぴったりですよ☆
ご予約は、2日前までにお願いしますね。
今週末の日曜日、5月17日に小松市民センターで、
「 宗家 藤陰流 菊寿会 舞踊の会
藤陰歌扇社中 五十周年記念 」 が開催されます。
11時30分 開場 正午 開演 です。
踊りの会が終わってから、八松苑・新館で祝賀会が
予定されています。
ご利用いただき、ありがとうございます♪
藤陰 歌扇先生が教室を開設して、五十周年だそうです。
その間、たくさんのお弟子さんを教えられ、ご自身も
舞踊の道に研鑽し続けたのでしょうね。
こらからも益々のご活躍をお祈り致します☆
長かった16連休のゴールデンウィークが終わって、
今日から通常業務の方もいらっしゃるのでしょうか。
毎日お仕事をしていた私達も、曜日感覚がなくなり
変な気分です。
ところで、この連休中はたくさんのお客さまが、
八松苑へいらっしゃいました。
右側は、林なつみちゃん♪
うちの娘の小学生時代からの友人なのですが、
声をかけられるまで、なっちゃんだと気がつかなくて
ビックリ☆
なっちゃんは、5月5日の二次会に出席していました。
そういえば今朝、たまたま、なっちゃんのお母さんと
車ですれ違ったんですよ!
今日のブログに彼女のことを書こうと思っていたので、
このタイミングに驚きました☆
なっちゃんが参加していた、八松苑の二次会は、
雅英(まさひで)さん&奈々(なな)さんのパーティー♪
チャペル挙式、センテレオでの披露宴、そして二次会です。
イチニチ中、ご利用いただいてありがとうございます!
みなさん、楽しんでいただけましたか?
たくさんのゲストの方が参加していましたが、
その中の「安宅チーム」の方たちです。
みなさんの仲がよさが伝わってきますね☆
八松苑でお祝い事やお食事会の記念品に、
贈り主のセンスが発揮できる、「絵画」はいかがですか?
小さいものでも、玄関やお部屋に飾ると意外と存在感が☆
見るたびに、楽しかったご会食を思い出すことができる、
よい記念品です。
版画やリトグラフでしたら、わりとお手頃な価格ですよ。
これはそれぞれ、4,200円、5,250円、6,300円。
八松苑・本館に、何種類か展示してありますが、
カタログの中からもお選びいただけます。
やさしい色調のこれらの絵を描かれたのは、新保甚平先生。
新保先生の略歴です。
金沢美大やパリで学び、数々の賞を受賞。
石川県立美術館、小松市立博物館、石川県立小松高校
など各所に作品が展示されていますので、ご覧になった
ことがあるかと思います。
現在、新制作家協会協友、日本美術家連盟会員であり、
小松高校の美術教員でもいらっしゃいます。
記念品選びに迷ったら、ぜひ1度ご検討くださいね。
オススメですよ♪
1ヶ月以上経ってしまいましたが・・・。
3月29日に八松苑で神前式を挙げたおふたりを
ご紹介しますね☆
新郎さんは、向出 傑(むかいで すぐる)さん、
新婦さんは、徳田 敦子(とくだ あつこ)さんです。
右端のおふたりは、新婦の姉夫妻。
昨年9月に、八松苑でチャペル式をされた未来ちゃんです。
あ、おひざに座っているのは、おふたりの子どもさんでは
ありませんので・・・、念のため。
巫女さんに手を清めてもらい、神殿に入ります。
半年前のチャペル式も感動しましたが、神前式は
また違ったおごそかさがありますね。
ロビーには、あっちゃんのおばあちゃん(中央)が
いらっしゃいました☆
両端は、おばあちゃんの妹さんたち。
私は女のきょうだいはいないのですが、姉妹って何かと
楽しそうですね♪
あっちゃん、色打掛に着替えました。
ヘアスタイルは洋髪で、こんなに華やかに♪
和傘で、披露宴会場に入場します☆。
ご両親世代には懐かしい「相合傘(あいあいがさ)」の
演出ですが、若い方たちには新鮮ですね☆
お色直しのウェディングドレス姿☆
写真が撮れなかったので、これはヤマダフォトさんの
アルバム写真です。
おふたりの「にがお絵」ウェルカムボードです。
これからもずっとこの笑顔で、末永くお幸せに!
ゴールデンウェークのこの時期に開催される
「北國邦楽舞踊特選会」も、第11回めになりました。
毎年の開催かと思っていたら、2年に1度なのですね。
4月29日(祝)「金沢歌劇座」で行われました。
観に行けなかったのですが、北國新聞に写真がたくさん
掲載されていました☆
「乗合船」の中央の袴姿は、うちの娘の師匠である
藤間 勘佐崩(ふじま かんさほう)先生。
今回もまた、八松苑のお弁当をご注文いただいて、
ありがとうございます!
人間国宝の片岡仁左衛門さんは「お祭り」を。
観に行かれた方が、「素晴らしかった!」と大絶賛して
いました。
こんな高い水準の文化に触れられるのは、金沢ならでは、
ですね。
5月5日の八松苑センテレオは、大盛況!
午後のチャペル式の受付の方たちです♪
突然の撮影のお願いに、ココロヨク応じてくださって
ありがとうございます。
受付のウェルカム・ケアベア、ドレスを着ていたり
こいのぼりを持っていたりで☆
足の裏のハートが、カワイイですね。
最近よく見かけるケアベアは、25年前に誕生した
アメリカのアニメキャラクター。
胸のシンボルマークごとに性格や使命が異なり、
Care-a-lot(ケア・ア・ロット)という雲の上の国に住み、
子どもたちが思いやりの心をもって成長できるよう見守り、
大切な事を教えてくれるそうです。
こどもの日のプレゼントにぴったりなキャラクターですね♪
5月5日は「こどもの日」♪
残念ながら今日はネズミ色の空ですが、八松苑の
ご近所でも、こいのぼりが見られますよ。
「こどもの日」の由来は・・・。
終戦後、日本政府が新しい祝日を作るために、
国民に調査を行ったそうです。
その結果、3月3日は女の子の節句、5月5日は
男の子の節句として祝日にする動きがありましたが、
最終的に男女に関係なく、5月5日を「こどもの日」と
して祝日とすることになりました。
今日は風が強いので、思いっきり泳いでいます。
写真の右方向は日本海なので、浜風(はまかぜ)です。
では、こいのぼりの由来は・・・。
江戸時代の武家では、男の子が生まれると、
門前に馬印(うまじるし)や幟(のぼり)を立てて
みんなに知らせ、お祝いをしました。
この風習が庶民に広がるのですが、幟を立てる
ことは武家にしか許されなかったので、かわりに
こいのぼりをあげるようになったそうです。
やがて、こいのぼりだけでなく紙の兜(かぶと)や
人形を作るようになり、武者人形な どに発展して
いきました。
これが五月人形の始まりです。
石川県の風習では、子どもの母親の実家から
初節句に、こいのぼりや五月人形が贈られます。
今日の八松苑のお客さまに、初節句のお祝いの
会もあります。
いただいた兜をお部屋に飾って、お食事をされて
います。
とてもいい記念になりますね♪
今日は5月の第1月曜、八松苑の全体朝礼!
昼の結婚披露宴がお開きになった後、
夕方のご宴会前の、わずかな時間ですが
集まれる社員だけで行いました。
たくさんのお客さまに接している日は、
社員みんなの表情はイキイキしています♪
で、今日のガンバローコールは、営業新人の
機動さん(左)。
逆光で見えにくいですが・・・。
少しずつお仕事にも慣れてきました。
打ち合わせや、会場内、バスの運転などで
見かけるかと思います。
頑張っていますので、よろしくお願いします!
ちなみに、ご自宅は散髪屋さんです。
こちらもご利用してくださいね☆
ゴールデンウィークは、この辺りは「田植え時期」
ということで、いつもは婚礼は少なめなのですが、
今年はおかげさまで大忙しです!
5月2日も八松苑ではたくさんの挙式・披露宴が
ありました☆
新郎さん、松本 有史(まつもと ゆうじ)さん、
新婦さん、谷内 治香(やち はるか)さんです。
おめでとうございます!
小さいゲストたち、「お見送りグッズ」を選んでいます。
女の子がたくさんいると、かわいくてほほ笑ましいです。
和装の「おひきずり」にお色直しする前は、
長〜いトレーンのウェディングドレス☆
有史さんとお母さまの退場シーン、私も感激して
もらい泣きしました。
お母さまへの感謝の気持ち、伝わりましたね♪
今日は、ゴールデンウィークの帰省ラッシュ・ピーク
だそうで高速道路はたいへん混みあっているようです。
お車のみなさん、くれぐれも事故には気をつけて
運転してくださいね。
帰省先のご実家では、首を長〜くしてお待ちですよ☆
ところで、八松苑前の「藤ケ丘公園」の藤の花が
やっと咲き始めました♪
数日前から、「今年は遅いみたい・・・」と話していたの
ですが、今日はこんなカンジに咲いています。
少し色の薄い花ですが、連休の終わり頃には
きっと満開ですね!
能美市商工会が作成した、プレミアム商品券「愛LOVEのみ」。
4月29・30日に販売されましたが、さっそく今日、八松苑の
お客さまが支払いに使用されました。
これは、22日の定額給付金の支給開始に合わせて、
地元の消費拡大のために発売されました。
10,000円で、商品券11,000円分が購入できます♪
ひとりあたりの購入限度額は50,000円で、次回の販売は
5月9・10日、商工会各支所(根上・寺井・辰口)にて!
使用できるのは、能美市内の商工会員であるお店、
店頭にポスターが貼られている約700店舗です。
八松苑では、仕出し料理やご宴会でも使えますよ☆
使用期限は9月末です。
おつりは出ませんので、ご注意ください。
みなさん、定額給付金はどのように使用されますか?
と言いつつ、我が家はまだ申請していないのですが。
証明書が必要なのは、誰のぶん?長男の保険証は
どこいったっけ?と言ってるうちに、日が過ぎて・・・。
結局、能美市では世帯主の身分証明書と、振込み先
通帳のコピーがあればいいそうです。
家族全員が揃う夏休みに、食事に使おうと思います♪
ぜひ、家族全員で楽しむことができる八松苑のお料理に
ご利用くださいね☆
営業の西です。
いよいよゴールデンウィークに突入!ですが、
八松苑でも、この秋、来春に向けてご結婚・・・というお二人向けに、
ゴールデンウィーク・ブライダルフェア週間突入!です。
ぜひお気軽にいらしていただきたいのですが、
日程のお知らせを致します。
チャペル外の欅の木。
(そろそろ名前をつけないといけませんね)
・GWブライダルツアー
5月2日(土) 4日(月) 5日(火) 11:00〜18:00
会場見学・ご相談会
挙式直前の会場見学もできるかも!?
・八松苑自慢のお料理 テイスティングフェア
5月3日(日) 6日(水) 9日(土) 11:00〜18:00
会場見学・演出体験・ご試食会・ご相談会
会場探しにあたって、最高のお料理は欠かせません。
ぜひ八松苑のお料理を、ゲストのおもてなしに。。。
礼拝堂外より。
全日程とも、当日ご誓約のお客様には、素敵な演出をプレゼント!
この機会に、どうぞ遊びにいらしてくださいね。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
最近の八松苑ウェディングでの、人気商品は・・・。
「にがお絵」です!
ご両親の写真をお預かりして、ナイショで作ることが
できるので、サプライズ・プレゼントにいかがですか?
花束と一緒に渡すと、感激されますよ。
新郎新婦さんの顔で、ウェルカムボードにしても
いいですね♪
八松苑ブライダルフェアでは、その場で「にがお絵」を
描いてもらうイベントも☆
デフォルメのしかたや、大きさもイロイロあって、お好みの
タイプを選べます。
思ったより短時間で仕上がるんですよ。
この日の、フェアモデルさんにも体験してもらいました。
仕上がった絵は、どんなカンジでしょう。
ドキドキ・・・。
うまく特徴をとらえていて、ソックリですね!
八松苑のブライダルフェアは、定番イベントの他に
毎回違う、楽しい企画イベントがありますので、
ぜひ体験してみてくださいね♪