元正庵の恵方巻き
昨日は節分、季節の分かれめ・・・。
そして、いよいよ今日は「立春」、それにふさわしいいいお天気です☆
さて、昨日はみなさん「恵方巻き(えほうまき)」を召し上がりましたか?
八松苑・元正庵でも、巻き寿司が売れましたよ♪
恵方巻き(えほうまき)って?
節分に「福を巻き込む」「縁を切らない」という願いを込めて
“恵方”に向かってまるかぶりする「太巻き」のこと。
2009年の”恵方”は東北東です!
食べている間は、しゃべってはいけないそうですが、ついつい
話したくなります★
「大きい!」と思った太巻きですが、食べだすとそうでもなく、
ペロリ・・・、でした。
そういえば、昨日スーパーで「かぶりつきコロン」をみつけました。
お菓子の「コロン」の、恵方巻きバージョンです。
通常はひとくちサイズですが、これは長さが30cm近くあって、
食べ応えありそうでしたよ!
季節の変わり目には、邪気が入りやすいそうです。
その邪気を払うために「豆まき」を行い、その豆は1年の
厄除けを願いながら食べます。
今年は豆まきはしなかったのですが、節分にまいた豆を
もらったので、八松苑のみんなでいただきました♪
写真は、ご近所の方からいただいた豆のお菓子です。
香ばしくてオイシイです。