チョコレート・スイーツ
この、いろんな種類のチョコレートケーキは・・・。
八松苑バレンタイン・ブライダルフェアでの試食スイーツ♪
たくさん召し上がっていただけましたか?
バレンタインにちなんで、たくさんのチョコレート・スイーツを
ご用意しました☆
中央には、ハート型のチョコレートケーキも!
どのタイプがお好みでしたか?
バレンタイン・ブライダルフェアのウェルカムボードです。
さて、明日からいよいよ3月。
男性のみなさん、そろそろホワイトデーのご用意を♪
« 2009年01月 | メイン | 2009年03月 »
この、いろんな種類のチョコレートケーキは・・・。
八松苑バレンタイン・ブライダルフェアでの試食スイーツ♪
たくさん召し上がっていただけましたか?
バレンタインにちなんで、たくさんのチョコレート・スイーツを
ご用意しました☆
中央には、ハート型のチョコレートケーキも!
どのタイプがお好みでしたか?
バレンタイン・ブライダルフェアのウェルカムボードです。
さて、明日からいよいよ3月。
男性のみなさん、そろそろホワイトデーのご用意を♪
今回の八松苑ブライダルフェアでも、最近お問い合わせの多い
和コーディネートで会場をセッティングしました。
和風の暖色系のクロスや、和花を使用して・・・。
ちょっとエスニックな感じにも見えて、オシャレな仕上がりに♪
こちらのテーブルに展示してあるのは、ウェディングメニューの
中でもイチオシの「センテレオ料理」。
お料理一式が、一度にご覧になれるのでわかりやすいでしょ♪
卓上花も参考にしてくださいね☆
センテレオがオープンして2年半、もう何度も「センテレオ料理」を
召し上がった方がいらっしゃるので、「新センテレオ料理」を
メニューに加えました。
斬新なお料理が多く、こちらも好評です♪
ぜひ、見比べてくださいね。
両方見て、さらに迷ってしまう方もいらっしゃいますが・・・。
この手まりのような、コロンとした卓上花もかわいいです。
今回のフェアでは、もう桜がお目見え☆
今年になって、最初の桜です。
ひと足早く、会場内でお花見ができました。
4月にご披露宴をされるかた、桜を使った「お花見ウェディング」は
いかがですか?
お花屋さんと、装花やブーケについて直接お打合せできますので、
担当のブライダルプランナーにお尋ねくださいね。
2月15日の八松苑ブライダルフェアでの、和装をご紹介します。
モデルさんは、4月に挙式予定のおふたり☆
清水 隆幸(しみず たかゆき)さんと、
山西 裕香(やまにし ゆか)さんです。
背の高い裕香さんに、打掛の大きな柄がよく似合って♪
打掛のカサブランカ柄に合わせて、ヘア飾りもカサブランカで
「綿帽子(わたぼうし)」ふうに仕上げました。
そう、これって沢尻エリカさんの結婚式を思い出しません?
神宮で挙式の場合、正式な衣装は「白無垢・綿帽子」だそうです。
白いユリをアレンジした綿帽子ふうヘア飾りは、驚きましたが
とってもエリカさんらしくてステキでしたね!
で、右半分は洋風なダウンスタイルに。
洋髪だと自然な感じなので、和装に抵抗があった方でも、
「着物にチャレンジしてみようかな・・・」と思えますね。
「だって、キモノ着たいじゃん!」とエリカさんも言ってましたし☆
後ろ姿は、こんなカンジです。
シンプルな帯でも、結び方と飾りでこんなにゴージャスに☆
もぎ披露宴では、和装の余興にピッタリな「餅つき」も
体験していただきました。
隆幸さん&裕香さん、ご協力ありがとうございました!
昨日のお休みに、やっと自宅のひな人形を飾りました。
八松苑は今月初めから登場していましたが・・・。
我が家では3月3日のひな祭りはもちろん、旧暦の
4月3日のお節句までお雛さまを飾ってあります。
その時に一緒に飾るのが、この市松人形さん☆
とっても優しいお顔のお人形です。
小松市のキタセさんのお人形は、みんないいお顔を
していますよ。
後ろ姿もご覧ください。
かわいらしく帯結びされています。
飾り終わって、金花糖をお供えしました。
これから毎日、ひなアラレや白酒、桜もちや花見だんごなどが
お供えされて、お下がりを食べるのも楽しみに・・・♪
それから、桃の花や菜の花も欠かせません。
ひな人形を飾ると、家の中が明るくなります☆
今週末は、ある会の「こども会」のみなさんが、このひな人形を
見に来てくださいます。
子ども達だけでなく、見てもらうお人形たちも喜ぶと思います♪
今週・先週と八松苑スタッフは、交替で冬休み取得中です。
私も休日で、用事を済ませた後スタバでひと休み・・・。
いつもは時間がもったいなくて、もっぱら「ドライブスルー」
なのですが、今日は少しヨユウがあったので☆
温めてもらったドーナツはサクサクで、大きめサイズで頼んだ
カフェラテも美味しくて、日が当たってポカポカして、至福の
ひととき・・・♪
お天気がよくてもテラス席はまだ寒いようで、座っていた人たちが
店内の席に移動していました。
あと2ヶ月ぐらい経つと、気持ちよくなるでしょうね☆
こちらは、しばらく前に娘と寄ったドトール。
買い物疲れには、甘いものがイチバン!
ケーキはミルクレープです♪
娘はチョコバナナケーキ。
何かと忙しくあわただしい毎日ですが、たまにはひと休み
しましょうね。
引き続き、八松苑での「八松会・新年会」の様子です。
舞妓さん・芸妓さんといえば、アコガレの「お座敷遊び」♪
じゃんけんゲーム「トラトラ」を教わりました。
加藤清正はお母さんに頭があがらないので、お母さんの勝ち。
お母さんはトラに食べられるので、トラの勝ち。
トラは加藤清正に退治されるので、加藤清正の勝ち。
それぞれを体で表現します。
杖をついたり、四つんばいになったり、ヤリを持ったりして、
じゃんけんをします。
負けた人は、一気飲み!
アイコが三回続いたのですが、これってめったにないことらしく。
腕を交差させて、こんなふうに飲めます♪
女性の方も、楽しんでいらっしゃいます☆
負けた芸妓さん、ビールを一気飲みしても全く変わりません。
負けても、舞妓さんたちの掛け声が調子よくて。
「おにいさんの、ちょっとイイトコ見てみたい♪
ビールは一気に飲みましょう!」
ついつい、飲まされてしまいます。
あ、アルコールがだめな方はウーロン茶の一気飲みなので、
どなたでも安心して参加できますよ。
とっても楽しい時間でした♪
参加されたみなさん、ありがとうございました。
八松会のメンバーも、今年1年、力を合わせて元気に
頑張ります!
2月15日、本館で「京舞妓」のイベント後、夜は新館で八松苑の
パートナー企業・八松会(はっしょうかい)の新年会が開催され
ました。
その席にも舞妓さん・芸妓さんが♪
開演後、早速、踊りを楽しみました。
三味線の生演奏にあわせて舞う芸妓さんは、とっても綺麗です。
三人の舞妓さんの踊りも♪
どこから見ても愛らしくて、八松会メンバーの拍手喝采!
踊りのあとは、会場内にお酌にまわってくださいます。
あちこちで記念撮影が☆
大谷部長も、こんな優しい笑顔に!
舞妓さんの履き物の「ぽっくり」がカワイイです。
お客さま全員を笑顔で楽しませてくれて、年齢が若くても
サービス業のプロですね!
春の香りいっぱいの、八松苑の新メニューをご案内しますね♪
「里芋とミョウガの蒸し寿司」です。
蒸したてで温かいので、山椒の葉がフンワリ香ります。
黄色の錦糸玉子が、見た目にも春らしくて!
あまりに美味しそうな香りだったので、撮影前にウッカリ
箸をつけてしまって・・・、実は手前の方は空いています。
温かいお寿司、って想像しにくいかと思いますが、本当に
美味しくてオススメです☆
ぜひ、召し上がってみてください!
こらは、別のご宴会の時のもの。
蓋を開くときも、楽しみの一部ですね。
さて、気になる中身は・・・。
「白魚の蒸し寿司」です。
白魚の白とグリンピースの緑が、これまた春らしくて。
ご希望の方は、予約の際に「蒸し寿司」を献立に入れるよう、
お申し付けくださいませ☆
昨夜の八松苑は、「T先生の祝賀会」や「K先生を囲む会」、
「K教育委員会」のご宴会などが開催されました。
出席されるゲストの方も先生が多く、あちこちでご挨拶が
交わされていました。
私も、子どもがお世話になった先生方にたくさんお会いでき、
いつまでも気にかけてくださって、本当にありがたいことです。
それから、私自身が高校3年時の担任の先生もいらっしゃって
いたのですが、当時と全然お変わりなくて!
不思議なことに、学校の先生って何年経っても年をとらない
ですよね。
みなさま、これからも益々お元気で、教育活動にご活躍
くださいませ☆
今週の八松苑・新館ロビーは、梅の花の優しい香りで
いっぱいです♪
宴会場の卓上花にも、梅があしらわれています♪
これは先週の木曜日に撮ったのですが、この時は
まだ雪がありました。
今日は朝からいいお天気で、だんだん春が近づいて
いるのを感じます。
2月15日(日)に、八松苑で「京舞妓(きょうまいこ)」の
イベントがありました。
京都・叶家の、舞妓さんと芸妓さんの姿をご覧ください♪
写真の舞妓さん、とってもかわいいでしょ!
毎月替わるかんざしには、その季節の花飾りが
ついています。
あとで写真をみたときに、花で何月のできごとか
わかります。
舞妓さんの振袖は、昔の名残りで袖上げをしてあります。
これがウワサの「だらりの帯」。
女性ならみんな、「一度は着てみたい」憧れの姿ですね。
二十歳を過ぎると、芸妓さんになります。
舞妓さんの間は地毛で髪を結いますが、
芸妓さんはかつらになります。
お袖も帯も短くなりますが、ますますあでやか☆
京言葉は本当に、はんなりと素敵で・・・。
じかにお話しする機会は、めったにありませんので
みなさんとても楽しまれたようです。
あさっての2月22日は、
八松苑バレンタイン・ブライダルフェアです。
おすすめはチョコスイーツの試食♪
それから、いつも大好評のウェディングドレス試着も!
前回のフェアの、白ドレスをご紹介しますね。
ワンショルダーのマーメイドタイプのドレス。
シルエットがとってもキレイです。
こちらは、スカートのティアード部分がかわいいドレス。
後ろ姿です。
サテン地のフチ飾りが、効いていますね。
もっと、寄ってみると・・・。
アクセサリーが映えて、バックスタイルが印象的☆
このドレスは、大人っぽい中にもフリルでカワイさが・・・。
22日はどんなドレスがあるか、楽しみです。
いろいろご覧になって、ご試着くださいね♪
今、八松苑では「浜小学校PTA役員・合同反省会」の
真っ最中です。
みさなん、ご自分のお仕事以外に、子ども達や学校のことで
頑張っていらっしゃいます。
今日は1年間の反省をしながら、それぞれの親睦を深めて
活動を次年度へ引き継いでくださいね。
さて、今年の余興は何か尋ねると、「よさこい」を踊るそうです。
役員OBの私としては、興味津々!
先生の指導による練習風景をのぞいてみると・・・。
初めての練習が、本番直前というのにも驚きますが、
そのわりに上手なのにビックリします☆
動きが早くなってきました!
みなさん、しっかりついていきますね〜。
今から本番、頑張ってください♪
西です。昨日から久しぶりに雪が降りましたね・・・。
大学卒業以降石川に戻ってから、ウィンタースポーツを
しなくなった身としては、降らなくてもいいのに!とか
思うときもあります。
でもやっぱり、雪が少ないと寂しいときもあります。
雪国ですからね。
ウェディングのお話ですが、最近よくお問い合わせを頂くのが、
「親族だけでのお披露目会」。
そんなご要望にもピッタリのお部屋が、
八松苑新館1Fにございます、「アンフルール」のお部屋。
どうでしょうか。綺麗に仕上がっています。
他にも八松苑本館には、30名様ほどのご会食にピッタリな
和室もございます。
おふたりの色んなご要望にお答えいたします。
ウェディングのことは、ぜひ私たちに思う存分ご相談してくださいね。
まだまだ寒いですが、そろそろ歓送迎会の季節ですね。
ちょうど、八松苑の今年の「歓送迎会プラン」が
出来上がりました!
3月1日(日)〜5月31日(日)、期間限定の旬の味を
お楽しみください。
お座席料・平日の通信カラオケ・バス送迎は無料♪
これは新作お料理の、「地元産豚ロース肉加賀野菜蒸し」。
ミニせいろの木の香りに包まれた、ヘルシーな一品。
蒸し物って、ほどよく油分が抜けて、栄養素はしっかり
残るんですよ!
この蒸し料理がはいった「会席プラン」は、
お料理がお一人さま6,000円(税・サ込)です。
他にも春の味覚がタップリ!
こちらは「お寿司盛り合わせ」。
大名中巻・いなり寿司・押し寿司の盛り合わせです。
「お寿司盛り合わせ」がメニューにある「パーティープラン」。
オードブルや盛り合わせ料理、単品料理の組み合わせで、
お一人さま5,000円(税・サ込)。
この写真は8名さま分のお料理です。
くわしいことは、今月号の「FAVO」さんにも載っています。
ご予算やお客さまに合わせて、どちらのタイプがよいか
お選びくださいね。
ご予約お待ちしています♪
2月14日、金沢アートホールで開催された
「フレッシュコンサート」に行ってきました。
石川県にゆかりのある若い音楽家に、日頃の
練習の成果を発表する場を提供し、クラシック
音楽の活性化のために開催されているそうです。
出演していたミユちゃん(左)は、八松苑の
アルバイト・スタッフ。
エメラルドグリーンのドレスが鮮やかです。
オーディション合格者の出演者のみなさんは、
本当にプロのような上手さ!
その中でも、ミユちゃんは<審査員準グランプリ賞>
を受賞したそうです。
フレッシュコンサートはラ・フォル・ジュルネ金沢音楽祭の
協賛イベントです☆
2008年のゴ−ルデンウィークに大盛況だった
ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭。
今年は「モ−ツァルトと仲間たち」と題して、
2009年5月2日(土)〜4日(月)まで開催されます。
場所は、石川県立音楽堂と金沢市ア−トホ−ル。
楽しみですね!
みなさん、今年のバレンタインはいかがでした?
女性の方たちのいろんな出費が抑えられている中、
バレンタイン・チョコの予算だけはアップしているそうですよ。
義理チョコの数が増えたり、自分チョコの価格が高くなって
いるのでしょうか。
八松苑でも14日は、打合せ室にチョコレートが山盛り☆
で、私の今年の自分チョコは、試食して美味しかった
生チョコを買いました♪
要冷蔵なので、口の中に入れたとたん、とろ〜りと
溶け出して、とっても美味しかったです!
甘いものを食べる時って、幸せですね。
昨日までのお天気がウソのように、今日は寒い雪の
日になりました。
2月なら、この寒さが当たり前なのですが、暖かさに
慣れた体にはツライですね★
さて、昨日の春のような八松苑には、こんなにカワイイ
お花のようなお客さまが♪
見覚えあるおふたりだったので、お母さまに声をかけると、
・・・ヤッパリそうです♪
享年の8月、藤陰会さんの「ゆかた会」の時に、ここで
写真を撮らせてもらった、おふたりです。
昨日は「能美市 日本舞踊協会」さんの発表会でした。
半年前よりちょっぴりお姉さんになって、ユカタのときと
感じがちがいますね。
後ろ姿の帯結びも、とっても華やか☆
今回は残念ながら、踊る姿は拝見できませんでした。
また次回を楽しみにしていますので、お稽古に励んでね!
お母さま、その時はまた、ぜひお声をかけてください。
あ、社中名も教えてくださいね。
今日は八松苑のフロントスタッフあゆちゃんの結婚式♪
昨日は、嫁ぎ先の仏壇参りをしたそうです。
その帰りに、ご両親と八松苑に寄ってくれました。
当日の挙式がチャペルの場合、時間がとれるなら
仏壇参りは別の日にするのもいいですね。
おばあちゃんが作ってくれた着物、とってもお似合いです。
房のついた花かんざしが、またカワイくて☆
もうすぐチャペルでの挙式が始まります。
どんなカワイイ花嫁さんか、またご報告しますね♪
そろそろ学生さんの卒業シーズン☆
最近は大学生だけではなく、高校生も卒業旅行をしますね。
切符の手配など、お世話係の方は大変ですが、そのおかげで
楽しい想い出ができます♪
先日、卒業旅行のイタリアみやげをいただきました。
とっても美味しいチョコレートでした。
ありがとうございます!
こちらは、松任の方からいただいたオミヤゲ。
懐かしくないですか?
よく、松任駅の構内で売られていましたね。
竹の皮に包まれています。
このあんころで、「こしあん」が好きになりました♪
すっきりした甘さで、やわらかいお餅とのバランスが絶妙。
ホントにおいしくて、一包みはアッという間に!
その土地に行けば食べられる、変わらない懐かしい味。
八松苑もそんなふうに親しんでいてだけるよう、頑張ります!
先日、八松苑で結婚披露宴をされたカップルの
ウェルカムドッグ&シープです。
このギュウ〜♪っていうカンジが、あまりにカワイくて
思わず写真を・・・☆
新郎さんの干支のいぬと、新婦さんの干支ひつじです。
おふたりのウェルカムグッズです。
これを見ているだけでも、幸せが伝わってきますね☆
週間天気予報によると、いいお天気は今日までで、
来週からまた雪マークになっています。
今のうちに、屋外の作業を済ませておきたいですね。
ところで昨日、八松苑前の”藤が丘公園”で、松の木の
伐採作業が始まりました。
今朝、公園の様子を見にいくと・・・。
こんなカワイイ切り株が、アチコチにできていました。
なんだか楽しく遊べそうです♪
昨日、新館の2階から作業を見ました。
枯れた木でしょうか、何本も切られていました。
公園の入口には、こんな看板が出ていました。
「入園禁止
工事中の為、公園内に入らないでください。」
確かに!
切った後の高い木が倒れてくるのでアブナイです★
紫陽花の根元の土も新しく盛られています。
公園の管理はいろいろと大変です。
八松苑スタッフも水まきや清掃など協力しますね!
今日は淡交会さまの初茶会に、たくさんのお客さまが
八松苑へいらっしゃいます。
駐車場もあっという間にいっぱいに!
スタッフで手分けして、お客さまのお車の誘導をします。
みなさまお着物なので、気をつけて運転してくださいね☆
「茶道裏千家・淡交会南支部」さまの初釜の、受付まわりの
お手伝いをされていた方々です。
八松苑の本館・和室でお薄席とお濃茶席。
新館の洋室では、点心席をご用意しました。
新館ロビーでの受付風景です。
右手奥が、待合室になっています。
400名ほどのお客さまのほとんどが和服で、男性の方は袴姿。
いつもながら、日本人って素敵だなぁ・・・と思います☆
懐かしい方にお会いしました♪
「また年賀状をくださいね」
営業の西です。
先日は少し仕事を抜けさせていただき、
西家の祖母の米寿のお祝いを、自宅にて行いました。
我が家は意外にも、節目節目の慶事を欠かさず
行っているのですが、祖母も88歳の年齢なのです。
というわけで、八松苑より仕出しのお届け。
今回は、豪華な松花堂会席。
このほかに、天麩羅や、茶碗蒸し、デザートまであります。
金沢から来てくれた親戚の方にも大変好評でよかったです。
自分で言うのも変ですが、お料理は本当に美味しいです。
ランチも行っておりますので、是非お気軽にお越しくださいませ。
だいぶ前に、八松苑の北室支配人から
「おいしい蕎麦屋さんがあるよ」と教わっていたのですが、
なかなか行けず、昨年の11月にやっと行ってきました!
で、それから長い間ご紹介できず、今になってしまって・・・★
旧鳥越村の白山市相滝、「とりごえそば相滝」さんです。
外観はこんな感じの古民家です。
今の季節だと、雪に囲まれているのでしょうか・・。
中には囲炉裏もあります。
昭和レトロが漂う、懐かしいフンイキ。
小さい頃に行った、母の実家を思い出します♪
昭和グッズがたくさん飾られています。
ギャラリーには作家さんの作品が展示されて、販売も
しているそうです。
隣のお部屋には、昭和時代のオモチャや本など。
こういうの昔、家にもあったなぁ・・・と、しばらくトリップ
できますよ♪
これは、「とりごえそば相滝」さんのおろしかけそば。
ちょうど今朝打った在庫がなくなり、今打ちたてのお蕎麦を
いただきました♪
細めのそばで歯ごたえがあって、美味しいです!
これはおろしざるそばです。
私は大根おろしが好きなので、蕎麦屋さんではたいてい
これを注文します。
豆腐の味噌漬け。
お蕎麦を待つ間につまむために、何気なく頼んだのですが、
オススメです☆
お酒のおつまみにピッタリな一品。
大評判のお醤油プリンと蕎麦プリン♪
これは、絶対食べなきゃ!
テイクアウトもできます。
コーヒーには、蕎麦かりんとうが付いています。
どれも美味しくて、大満足でした♪
蕎麦打ち体験もできるそうですよ。
連日、不思議なくらい良いお天気が続きますね☆
朝晩は気温が下がるので、早朝に外へ出ると
あたり一面、真っ白に霜が降りています。
このお天気に誘われて、ランチがてら八松苑の
お雛さまを見にいらっしゃいませんか?
この「立ち雛」は、毎年この季節になると本館の玄関で
お客さまをお出迎えしています。
今年のニューフェイスのお雛さま☆
手作りのをいただきました。
表情がカワイイですね。
そういえば・・・、
手作りのお人形って、作者の顔に似てくると思いません?
以前、家庭科の授業で人形を作ったときに、友達の作品を見て
そう感じました。
うさぎのお雛さまも♪
眺めていると、ほのぼのと優しい気持ちになります。
子どもさんが大きくなって、飾らなくなったお雛さまがあったら
今年は久しぶりに飾ってみませんか?
昨日は、八松苑でウェディング・パーティーがありました♪
新郎さんは、後列右。
新婦さんは、後列中央です。
たくさんのゲストの方がかけつけ、DJの方もはいって
とっても盛り上がっていました☆
八松苑では、パーティーや2次会のための新プランも登場
しましたので、ウェディングプランナーにお尋ねくださいね。
「ここで撮ると、4人いるように見えない?」とのことで・・・。
撮った写真を見て、
「ヤッパリ、視線が変!」と大笑いの、楽しいゲストの方たち。
向かって右の吉田隼一郎さんは、昨年八松苑で結婚式を
挙げられ、今はカワイイ赤ちゃんが♪
おめでとうございます!
ぜひ、次回は赤ちゃんと遊びに来てくださいね〜。
今日の午後に決勝戦が行われた、「春の高校バレー」
石川県予選の結果は、石川県立工業高校が優勝した
そうです。
おめでとうございます!
来月の本大会では、頑張ってくださいね☆
さて、今日も八松苑には、お祝い事やご法事などで、
たくさんのお客さまがいらっしゃいます。
みなさま、ありがとうございます!
玄関前やロビーなどには、季節のお花を飾って
和んでいただいています♪
最近、新館フロントに飾ったこれ☆
ガーベラに見えますが、実は・・・。
コサージュ風の・・・。
何だと思います?
ボールペンです♪
カワイイでしょ!?
「チェルシーニューヨーク」さんで買いました。
買った時期のチェルシーさんには、
今年の干支、「うしグッズ」がこんなに!
おもしろグッズがたくさんあって、楽しい店内です♪
八松苑のお料理にも春の味覚が登場していますよ♪
これからの季節、お雛まつりや卒園・卒業祝などに
ご家族でいかがですか?
これは、今日の昼食のお客さまのお料理。
この「箱膳」の他に、ご飯・お吸い物・お漬物・フルーツが
付いて、2,100円(消費税込)です。
婦人会など町内の集まりや、趣味の会などにもご利用
くださいね☆
営業の西です。
ブログの更新も久しぶりなのですが、本当に申し訳ないです。
というわけで・・・
今年の目標 「ブログを一週間に最低一回書く!」
がんばります。
さて、先頃
「能美ものづくり改革塾 第II期 ファイナルプレゼンテーション」
が、当苑にて行われました。
各企業様ごとに発表していただくわけですが、
我々違う業種の人間としても、発表の中身は凄く興味があります。
私たちも、日々現場力の向上には頭を悩ませていますから・・・。
発表会を終えましたら、これからは懇親会。
今回はビュッフェ形式で。
1F アンフルールのお部屋は、立食でのパーティーにも、
気軽なお披露目パーティーにもピッタリ。
なかなか優れものの会場です。
さらに今回はなんと、にぎり寿司の屋台が!
握るは、大ベテランの田岸さん。
こんな風に、本当に目の前でお寿司を握ります。
いつも思いますが、流れるような手さばきに感動。
いかがでしょうか。
本当に美味しいお寿司、ぜひ皆様もお召し上がりになって下さいませ。
いつもブログみて下さってるお客様、有難うございます。
今年も頑張りますので、宜しくお願いいたします。
2月22日(日)の八松苑ウェディングフェアのご案内状が
できあがりました。
順次みなさまにお届けしていますが、まだお手元にない方は
お気軽にお問い合わせくださいね♪
今回は、最近ご要望の多い”和ウェディング”をテーマに
ご提案します。
花嫁モデルさんの和装も、必見ですよ!
試着した写真を見せてもらいましたが、とってもゴージャス☆
早くフェアで実物を見たくなりました。
***当日のスケジュール***
11:00〜 ウェルカムビュッフェ
11:30〜 チャペル式
12:00〜 無料ウェディングランチ&披露宴
13:30〜 デザートビュッフェ&予約受付・相談会
終 日 ウェディングドレス試着
ヘアメイク・ハンドエステ・ネイル体験
無料で試食できるウェディングランチは、予約が必要ですので
八松苑へお電話、またはメールでご予約くださいね。
今回のデザートビュッフェは、バレンタインにちなんで
チョコレートスイーツもたくさんご用意しますので、
デートがてら、お越しください♪
昨日は節分、季節の分かれめ・・・。
そして、いよいよ今日は「立春」、それにふさわしいいいお天気です☆
さて、昨日はみなさん「恵方巻き(えほうまき)」を召し上がりましたか?
八松苑・元正庵でも、巻き寿司が売れましたよ♪
恵方巻き(えほうまき)って?
節分に「福を巻き込む」「縁を切らない」という願いを込めて
“恵方”に向かってまるかぶりする「太巻き」のこと。
2009年の”恵方”は東北東です!
食べている間は、しゃべってはいけないそうですが、ついつい
話したくなります★
「大きい!」と思った太巻きですが、食べだすとそうでもなく、
ペロリ・・・、でした。
そういえば、昨日スーパーで「かぶりつきコロン」をみつけました。
お菓子の「コロン」の、恵方巻きバージョンです。
通常はひとくちサイズですが、これは長さが30cm近くあって、
食べ応えありそうでしたよ!
季節の変わり目には、邪気が入りやすいそうです。
その邪気を払うために「豆まき」を行い、その豆は1年の
厄除けを願いながら食べます。
今年は豆まきはしなかったのですが、節分にまいた豆を
もらったので、八松苑のみんなでいただきました♪
写真は、ご近所の方からいただいた豆のお菓子です。
香ばしくてオイシイです。
1月31日(土)、八松苑のチャペルで挙式されたのは、
東 洋平(ひがし ようへい)さん
&
田中 聖子(たなか せいこ)さん
両側は新郎さんのご両親です。
実は、右端の新郎・母は私の従姉なんですよ☆
ご両家のみなさま、おめでとうございます♪
式が始まる前、聖子さんのご友人たちと♪
チャペル式開始!
洋平くん&聖子さん、おふたりで入場しました。
退場シーンは、少しリラックスして。
式のあと、ヘアチェンジをして記念撮影☆
前髪のフンイキがずいぶん変わりましたね。
担当のウェディングプランナーはキムちゃん。
大爆笑していますね〜♪
さあ、今からセンテレオで披露宴です!
1月31日挙式の洋平くん&聖子さんのウェルカムボードです☆
おふたりに似ていますね!
「たくさんの祝福ありがとうございます
私たち幸せになります」
おふたりからの、心のこもったステキなメッセージです。
披露宴会場センテレオの中、新郎のご家族テーブルです。
右奥に座っているのは、新郎の弟・逸樹(いつき)くん。
彼は、金沢高校時代、バレー部のキャプテンでした☆
そうです、うちの長男の先輩になります!
いっちゃん、部活の様子を見に来てくださいね〜。
こちらは、新郎の叔母家族のテーブル。
立ち上がっている未来ちゃんは、昨年9月に八松苑で挙式披露宴♪
だんなさまも、とっても幸せそうです。
さて、聖子さんのお色直しのドレスはこんなにキレイな色!
フリルがたっぷりです。
サプライズ演出を企画したご披露宴もお開きになり・・・。
ゲストの方々をすべてお見送りして・・・。
ホッとしたおふたり☆
洋平くん&聖子さん、どうぞ末永くお幸せに♪
今日のような日差しの日は、幸せな気分になります。
わずかな日差しが嬉しいって事は、冬の真っ最中の
証拠ですね。
ところで、そろそろ雛人形を飾る時期になりました☆
今月の半ばごろには飾りたいな、とは思っているのですが、
どうなることやら・・・。
先日、こんなかわいい手作りのお雛さまをいただきました♪
ありがとうございます!
後ろ姿も、ご覧ください☆
今日は、このお人形を作った方のお誕生日。
おめでとうございます♪
今日から2月・・・、
今年になって、もう1ヶ月が過ぎたんですね!
2月といえば、「節分」に「バレンタイン」に「雛人形飾り」と
春を迎える準備に忙しくなります。
で、バレンタイン用にイイモノ発見♪
甘いものが苦手な彼に、麦焼酎「金澤」はいかがですか?
真っ赤なラベルがバレンタインっぽくて、
「金澤」というネーミングも地元感たっぷりで、
なにより限定品っていうのにそそられます。
八松苑でもお買い求めいただけますよ☆
お持ち帰り価格は、1,400円です。
昨年9月20日お披露目の純麦焼酎「金澤」は、
石川県の金沢市から名付けられた焼酎です。
歴史的景観や情緒豊かな町並みを残す金沢。
それに相応しいラベルと、優しい味わいを揃えた
金沢限定の麦焼酎です。
「ひがし茶屋街」の写真入りラベルです♪
*商品内要*
度数:27度
容量:720ml
生産地:石川県珠洲市
酒類区分:本格焼酎(乙類)
原材料:麦(国産)・麦麹
製造は、石川県で唯一の焼酎専門メーカー、珠洲市の
日本醗酵化成株式会社さん。
新酒(3年熟成)を使用し、度数はこだわりの27度。
すっきりとした飲み口の中に、爽やかな麦の旨味を
感じられる焼酎です。
日本醗酵化成株式会社
石川県珠洲市野々江町ア部58
TEL.0768-82-1231/FAX.0768-82-1232