能美市・八松苑より、四季折々に、季節のメッセージ。
| アクセスマップ | リンク | 求人情報 | プライバシーポリシー | お問合せ・資料請求 |

« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月30日

披露宴のお出迎え

blog-photo-1228005240b2.jpg

週末は、センテレオ・新館・本館の和室と八松苑の各建物で
ご披露宴がありました。


写真は新館・アンフルールでの、お出迎えの様子です。



blog-photo-1228005240b3.jpg

挙式のあと、新婦さんのお色直しやヘアチェンジがある場合は
このように両家のご両親だけで迎賓をすることが多いです。


ゲストのみなさんに会場内に入っていただきます。

その後ご両親も席に着かれ、扉を閉め・・・。


blog-photo-1228005240b55.jpg

新郎新婦さんの入場!・・・と、なります。


blog-photo-1228005240b44.jpg

新郎さんは中井 良成(なかい よしなり)さん、
新婦さんは西 香里(にし かおり)さんです。

おめでとうございます!


blog-photo-1228005240b1.jpg

ご披露宴お開き後・・・。


このドレスのブーケも、白ウェディングドレスのブーケも
新婦さんのお姉さまの手作りだそうです♪

花びら1枚ずつに、あたたかい気持ちが込められている
のでしょうね。

記念に残る贈り物です☆


 

お父さまの太鼓

blog-photo-1228006967t111.jpg

11月29日、八松苑の披露宴では、「太鼓」の余興が
ありました。


小松市串町の「九思龍神太鼓(くしりゅうじんだいこ)」
のみなさまです。

太鼓の音が響き渡ります♪



blog-photo-1228006967t3.jpg

今日の花嫁さんのお父さま(中央)も、メンバーのおひとり。


blog-photo-1228006967t4.jpg

奥というか、右側がお父さまです。


とってもカッコイイですね☆


blog-photo-1228007153t6.jpg

その後は、新郎新婦さんも太鼓にチャレンジします。


blog-photo-1228007153t50.jpg

お父さまに見守られて・・・。

息のあったバチさばきのおふたりです。


こんな演出も楽しいですね♪


 

2008年11月29日

2009年のおせち

blog-photo-1227845248o1.jpg

お待たせいたしました!

みなさまからお問い合わせが相次いだ
「2009年 八松苑おせち料理」のご案内です。


12月号の「FAVO」さんにも詳しく載っていますし、
去年ご注文された方にはDMを郵送しましたので
ご覧くださいね☆


31日、大みそかにご自宅へお届けします。

八松苑へ取りにいらっしゃる方には、金券をサービス
しますので、詳しいことはお問い合わせください。



deli-osechi-kisshoo1.jpg

和三段重 吉祥(きっしょう) 52,000円


限定20組の特別バージョンです!


deli-osechi-miyabi02.jpg

和三段重 雅(みやび) 32,000円


一番人気の八松苑の味♪

ご贈答用に使用される方もいらっしゃいます。


deli-osechi-nishiki03.jpg

和洋二段重 錦(にしき) 22,000円


少人数のご家庭にいかがですか?


deli-osechi-danran04.jpg

洋風おせちオードブル だんらん 16,000円


お子さまや若い方に大好評のおせちオードブル♪

三段重とあわせてご注文されると、カンペキですよ。


それぞれ数に限りがありますので、ご予約はお早めに☆


 

2008年11月28日

根上はまなす健康クラブさま

blog-photo-1227841368h1.jpg

昨日は八松苑・新館「根上はまなす健康クラブ」さまの、
昼食会がありました。


みなさん、とてもお元気で若々しくて!

楽しく体を動かす事は、体のためにも精神的にもいいですね。


こちらのメンバーのお二人は、八松苑のすぐ近くにお住まいの
金子さん(左)と、金久さん(右)です。

いつも、何かとありがとうございます♪



blog-photo-1227841368h3.jpg

3階ソレイユで、食事の後は全員で体操をしたり踊ったり♪


blog-photo-1227841368h2.jpg

みなさん、なかなか軽快で動きが速いです!


「金沢望郷歌」(かなざわぼうきょうか)にあわせて踊ります。

この曲は金沢が舞台となる曲です。

五木寛之さんが、以前書いた本「金沢望郷歌」(文藝春秋・文春文庫)
をもとに作詞をされました。


blog-photo-1227841368h4.jpg

歌っているのは、八松苑の営業スタッフ・本村さん

「♪この街に生まれ この街に生きる」という、石川県人には
おなじみのフレーズ。


ホントにみなさん楽しまれたようで、お帰りの時は足取りも軽く
にこやかでした。

また次回もお待ちしています!


 

2008年11月27日

カラフルなメインフラワー

blog-photo-1227441710h1.jpg

久しぶりに、八松苑ウェディング装花をご紹介します♪


このカラフルなお花は、新郎新婦さんの座るメインテーブル
装花です。

こんなに、いろんな色のお花を使ってあると、ゲストの方の
卓上花は、どんなふうに合わせましょうか・・・?


blog-photo-1227441710h2.jpg

それぞれのテーブルに、カラフルな卓上花を飾っても
いいですが、今回は・・・。


まず、イエローのテーブル☆


blog-photo-1227441710h4.jpg

それから、オレンジと白で。


テーブルクロスの色もカラーコーディネートします♪


blog-photo-1227441710h5.jpg

次は、ピンクと赤紫!


こんなふうに、テーブルごとに色のテーマを決め、小物も
それに合わせるとおもしろいです!


blog-photo-1227441710h3.jpg

最後に、パープルと白を。


花嫁さんの「こんなこと、できるかな?」にお応えできるよう
八松苑ウェディングプランナーたちは、頑張ります♪

なんでも、ご相談くださいね。


 

12月は神前式も

blog-photo-1227615281f1.jpg

12月21日(日)の八松苑ウェディングフェアは、
イブまであと数日ということで、「クリスマス・ブライダルフェア」


見学したいという希望の多い、「八松苑・住吉殿での神前式」
行われます!

神前式の方や、まだ挙式がお決まりでない方、必見ですよ♪


ところで、このハガキの写真は11月にチャペル挙式をした方の
実際の「ウェルカム ビュッフェ」の様子です。

とっても楽しそうでしょ?



blog-photo-1227615751f3.jpg

Wedding Fair のスケジュールです☆

10:45〜 プラセールとガーデンでウェルカムビュッフェ
11:30〜 新館2階・住吉殿にて神前式
12:00〜 チャペル式
12:30〜 ウェディングランチ&披露宴
14:00〜 ウェディングプランナーと相談会

終  日  ウェディングドレス試着
       ヘアメイク、ハンドエステ、ネイル体験


無料のランチは、今回もセンテレオ新メニューです♪

まだご試食していない方は、ぜひご予約くださいね!


 

2008年11月26日

ボ−テクラブさんのオススメ

blog-photo-1227745551i5.jpg

11月26日は、「イイフロ」→「いい風呂」の日だそうです。

だから、というわけじゃないのですが、今日はハ松苑
ブライダルエステ指定店「ボ−テクラブ」さんの
ジェットバスに入ってきました♪

バス・スペースは広くて開放感があって、スリガラスごしに
青空が透けて見えて、とっても気持ちがよかったです♪


で、お店の”オススメ品”のご紹介です。

メークアップアーティストが大絶賛して話題になっている、
韓国コスメ「BBクリ−ムとパウダー」のセット☆

定価よりお買い得価格になって、クリスマス・プレゼント用に
ラッピングされています。

たくさん仕入れたのが、あと2セットになりましたので
お早めに!とのことです。



blog-photo-1227745551i1.jpg

こちらは、先月「ボーテクラブ」さんで買った石鹸です。


娘が乾燥肌なので、刺激の少ない「無香料の石鹸」を使っている
と話したら…。


材料にはそれぞれの香りがあるので、石鹸には香りがあるのが
当たり前。

「無香料」にするため、薬品を加えている場合があるそうです。

そういう物を使うより、天然成分の香りがして、そのうえ保湿効果の
ある、ハ−ブの石鹸の方が安心だと教わりました。


blog-photo-1227745551i2.jpg

そこで、オススメされたのがラベンダーのやさしい香りの
「モーリス メセゲ ソープ」です。


私も娘と一緒に1ヶ月使ってみて…、とってもイイですよ♪

冬場の肌の乾燥は、カユくなって相当ツライのですが、
この石鹸を使うと肌がしっとりして、カサカサになりません。


   

blog-photo-1227745551i3.jpg

手のひらいっぱいの、こんなに大きな石鹸です。


長持ちするし、オフロの中や脱衣所までラベンダーのいい香りが
します☆


blog-photo-1227745551i4.jpg

ところで、オフロ掃除をしていると、ブラシの動きが気になって
のぞきに来るニャンチュウです。

水にぬれるのがキライで、オフロは苦手なのですが、まだまだ
好奇心オウセイ!


寒くなって、お湯につかるのが幸せな季節になりましたが
みなさんも、今日は「いい風呂」されましたか?


 

2008年11月25日

お世話になっています

blog-photo-1227609930h3.jpg

今日11月25日は、八松苑のパートナー企業「八松会」
全体会が開催されました☆

いつもお世話になっているみなさん、お忙しい中お集まり
いただいて、ありがとうございます!


会長・「ことぶき」さんから、
”あたりまえの事が、あたりまえにできるよう”
”批判をするのではなく、建設的に前向きな意見を出して”
これからも頑張っていこうと、ごあいさつをいただきました。



blog-photo-1227609930h2.jpg

ネットワーク交流委員長・「三輪」さんから、12月のイベントに
ついての説明と提案、お願いがありました。

とっても楽しそうな提案があり、後で「ヤギ☆アペーゴ」さんと
盛り上がってしまいました♪


いつもはブログでのやりとりが多い「メルベーユ森」さんとも
今日は直接お話して、元気そうなお顔を拝見できました☆


blog-photo-1227609930h4.jpg

研修委員長・「ひろみ美容室」さんからは、「食と教育」
ついての研修会を計画中、と報告がありました。


近年「食」について、いろいろな問題が起こっています。

「八松会」の各社が、あらためて勉強をしたいと思います。


blog-photo-1227609930h1.jpg

八松苑からは、北室支配人と大谷部長が、年末の「おせち料理」
今年初の試み「年越し寿司」についての説明とご協力のお願いを
しました。


「八松会」はいろんな企業の方が集まる、貴重な会です。

八松苑にご協力いただくだけでなく、それぞれの会社にも有益な
集まりとなり、異業種の方との交流を深めることで自己研鑽に
つながることを望みます☆


今日はみなさま、本当にありがとうございました!

これからも、力を合わせて頑張りましょう☆


 

2008年11月24日

今月のアート

blog-photo-1227349923w1.jpg

毎月楽しみな、ブライダルフェアのウェルカムボード♪


これは、受付のあるチャペル・プラセール前に飾って
あったものです。


八松苑スタッフの、増チャン&富井チャンの合作。

今月もアートしてます☆



blog-photo-1227349923w2.jpg

これは披露宴会場センテレオ、入ってすぐのガラスの前に。


この場所にウェルカムボードを置くのは理由があって・・・。

実は、ガラスがキレイすぎて、お客さまがぶつかりそうになるんです。

と言いつつ、社員もぶつかってますけど★

ねっ、大谷部長!


では、次回のフェアもお楽しみに♪


 

2008年11月23日

ドレスのモデルさん

blog-photo-1227423333f4.jpg

先週の八松苑ブライダルフェアのモデルさんです。


白のウェディングドレスでチャペル式のあとは、
お色直しをして、センテレオでのご披露宴。

背中の開いたドレスが、オトナっぽいですね。



blog-photo-1227423333f5.jpg

待ち時間に、スナップアルバムのサンプルをながめるおふたり。


blog-photo-1227423333f3.jpg

ステキなカップルですね♪


blog-photo-1227423333f2.jpg

この日、彼はとってもお忙しかったのですが、ご協力
いただきました。

ありがとうございます!


blog-photo-1227423333f1.jpg

今回のフェア担当は、ウェディングプランナーの富井チャン。

頑張っていますよ☆


blog-photo-1227426927f6.jpg

短い時間ですが、感動的な披露宴でした。


 

小松市民吹奏楽団

blog-photo-1227403849k3.jpg

今日は、午後2時から小松市公会堂大ホールで
「小松市民吹奏楽団 第39回定期演奏会」
があります♪



blog-photo-1227403473k2.jpg

入場料は500円。


小松市民吹奏楽団さんは、今年の夏のコンクールで
石川県代表として北陸大会まで進みました。

他にも毎月のように、いろんな場所で演奏活動を
されています。


blog-photo-1227403473k1.jpg

今日の演奏会のプログラムです。


だんだんお天気も回復してきたので、芦城公園の散歩がてら
ぜひ聴きにいってくださいね。


八松苑も協賛しています☆


 

2008年11月22日

年越し寿司

blog-photo-1227338692s3.jpg

金沢の兼六園や、小松・那谷寺など、紅葉の見ごろだそうです。
今日からの3連休に、行ってみたいですね。

あいにくお天気が悪そうで、この連休中では今日がイチバン
「紅葉狩り」に適しているそうです。


ところで、みなさん大晦日(おおみそか)はお蕎麦で年越しですか?
でも、お蕎麦だけだと、物足りないような・・・。

八松苑では、今年は大晦日に召し上がるお寿司をお届けします!

お届け時間は、31日夕方の4〜7時ごろ。


お寿司をつまみながら、賑やかにカウントダウンしませんか?



blog-photo-1227338692s1.jpg

31日お届けのお寿司は、3種類の「限定メニュー」になります。


上にぎり(5人前) ¥10,500


blog-photo-1227338692s2.jpg

とろけそうな、トロです!


blog-photo-1227338920s6.jpg

上寿司盛り合せ(5人前) ¥10,500


blog-photo-1227338920s7.jpg

カッパ巻きのワサビを抜けば、お子さま用に☆


blog-photo-1227338692s4.jpg

盛り合せ(5人前) ¥5,250


blog-photo-1227338920s5.jpg

いつもの盛り合せと少し違って、押し寿司も。


容器はお持ち帰りできる「簡易容器」ですので、お歳暮やお年玉
を兼ねてプレゼントにもいいですね♪


数に限りがありますので、ご予約はお早めに!


 

2008年11月21日

根上少年野球

blog-photo-1226914499y3.jpg

先日、八松苑・新館「根上少年野球」の監督さんの送別会が
開催されました。


長年、監督をされていたので、150名のお客さまが集まりました。


その中の、小学4年生の現役メンバーたちです♪

みんな、ヤンキースの松井選手の後輩ですね☆


blog-photo-1226914499y2.jpg

元気がよくて動いてしまって、顔が写らない子が・・・。

で、再チャレンジです☆

でも、やっぱり全員揃うのは無理でした。


実は、左端後方に写っている八松苑・アルバイトスタッフ
弟さんが、この中にいるんですよ♪


blog-photo-1226914499y4.jpg

こちらは、3年生の現役メンバーたち♪


みなさん、これからも監督から教わったことを活かして
頑張ってくださいね!


blog-photo-1226914499y1.jpg

現役保護者の方たち。

他に、OBや来賓の方々がかけつけて、大盛況でした☆


 

2008年11月20日

ボジョレー解禁

blog-photo-1227005584b1.jpg

今日11月20日(木)は、いよいよボジョレー・ヌーボー
解禁日です!

北陸へは小松航空通関で☆


以前は一部の「お祭り騒ぎ」のようでしたが、近年だんだん
定着しつつあるようですね。

「20日はボジョレーで、ワインパーティーしようか?」
という声が聞かれるようになりました。


blog-photo-1227005584b2.jpg

もちろん八松苑には、この3種類すべて入荷されます。


今日のご宴会から、飲むことができますよ!


blog-photo-1227006506b3.jpg

カニも解禁になったことだし、北陸の冬の味覚とともに
八松苑でボジョレーを楽しみませんか?


先日食べた、今シーズン初の「香箱ガニ」です。

おいしかったですよ〜♪


 

2008年11月19日

クリスマス・ツリー

blog-photo-1227002031x1.jpg

八松苑新館のクリスマス・ツリーが完成しました♪

ロビーがとってもにぎやかになって、イッキにクリスマス気分。


夜になって周りが暗いと、もっとキレイですよ☆



blog-photo-1227002031x2.jpg

このツリーは去年登場したのですが、今年は飾りが増えて
少しバージョン・アップしました。


キャンディーケーンや・・・♪


blog-photo-1227002031x3.jpg

コロンとしたスノーマン。


けっこう大きくてカワイイです。


blog-photo-1227002237x5.jpg

白いヒゲのサンタクロース・・・。


blog-photo-1227002031x4.jpg

キャンディーケーンの意味は、羊飼いに例えられた「神」が、
羊である「人」を導くために使う、「杖」を表しているそうです。


blog-photo-1227002237x6.jpg

リースは、丸くなっていることから「永遠」という意味があり、
ベルは、キリストの誕生を知らせるための歓びのベルです。


意味を考えながら飾ると、また違った楽しみも♪


blog-photo-1227002237x7.jpg

恐竜のようなトナカイ・・・。


これらの飾りは、12月後半になったら、小さいお子さまに
クリスマス・プレゼントとして差し上げますので、お気軽に
フロント・スタッフにお声かけくださいね。

数に限りがありますので、ブログをご覧になった方だけの
特典ですよ♪


 

2008年11月18日

淡交会・冬の研究会

blog-photo-1226999023t1.jpg

昨日は八松苑・本館で、茶道裏千家・淡交会石川南支部の
「第4回研究会」がありました。


お茶の先生や淡交会・会員の方、200名さまが出席されました。



blog-photo-1226999023t2.jpg

今回のテーマは、「盆香合・重茶碗・壷荘付花月」。


講師の方の講話は、「冬の道具の取り合わせ」です。


blog-photo-1226999023t5.jpg

本館・3階の「万葉の間」には炉を切ってあります。


こちらのお部屋で、研究会が開催されました。


blog-photo-1226999112t6.jpg

お茶席では、季節感が大切ですね。


お道具やお花など、どんな取り合わせだったのでしょう・・・。


blog-photo-1226999023t3.jpg

早朝からの開始ですが、ほとんの方が着物姿。


朝は雨でしたが、研究会が終わるお昼ごろには晴れてきて
よかったです。

雨だと、着物や足袋が汚れないか気になりますよね★


blog-photo-1226999023t4.jpg

ちょうどお昼ということで、八松苑のランチを召し上がった方も。


次回は2月11日「初釜」にお越しいただくのを、楽しみにしています。

続けてご利用いただき、ありがとうございます!


 

2008年11月17日

晩秋の藤が丘公園

blog-photo-1226913952s3.jpg

八松苑の前の「藤が丘公園」も晩秋らしくなってきました。


明日あたりから、だいぶ寒くなるそうですね。

今週後半は、山沿いの地域は雪かも・・・!?


ということで、そろそろ冬支度の時期ですよ!



blog-photo-1226922244t1.jpg

八松苑では、館内の暖房の準備と、それからロビーの
クリスマスツリーをスタンバイ☆


新館のツリーは相当な大きさで、脚立に乗って飾りつけを。


blog-photo-1226922244t2.jpg

フロント・スタッフのふみかサンとあゆチャン、頑張ります。


完成をお楽しみに♪


 

七五三おめでとう♪

blog-photo-1226913952s2.jpg

昨日は、「七五三のお祝い」のご宴会がありました。


お姉ちゃんが7歳、弟さんが5歳、ということで二人一緒の
お祝いです。

おめでとうございます♪

神社でのお祓いは、着物とネクタイ姿だったそうですが
八松苑での食事はお着替えをして・・・。


大事そうにしっかり抱える「千歳飴」☆

こんなに長〜い飴を食べることはめったにないので、
嬉しいですよね〜。



blog-photo-1226921400s1.jpg

ここしばらくは毎週のように、「七五三」の宴席があります。


昨日は新館アンフルールで、「還暦のお祝い」も開催されました。

息子さん夫婦、娘さん夫婦、そしてお孫さんたちに囲まれて、
60歳のおじいちゃんはとっても幸せそうでした♪


子どもさんの成長や、ご家族の節目のお祝いに、ぜひ八松苑
ご利用くださいませ!


 

2008年11月16日

チャペル・プラセール

blog-photo-1226825684u7.jpg

昨日の、八松苑チャペル・プラセールでは・・・。


チャペルで挙式のあと、新館3階・ソレイユで披露宴を
されるご両家の方々です。



blog-photo-1226825684u8.jpg

挙式までの時間、控え室やガーデンでくつろいでいらっしゃいます。


blog-photo-1226825369u1.jpg

受付のウェルカムボードは、ナチュラルで秋らしくて
とってもいいフンイキ☆

実物は写真より、もっとステキでしたよ。


blog-photo-1226825369u6.jpg

受付の方たちです。


ゲストの方全員の受付が終わって、ほっとしたところを♪


blog-photo-1226825369u5.jpg

いよいよ開式のアナウンス!


八松苑スタッフが、お客さまを礼拝堂にご案内します。


blog-photo-1226825369u2.jpg

礼拝堂の前で、新郎さんの入場を見守っている、
この子どもさんたちの役目は・・・。


blog-photo-1226825369u3.jpg

前から順に、リングピローを牧師さん渡すリングガール
バージンロードに花びらをまくフラワーガール
一番後ろは、新婦さんの長いベールをもつベールガール

子どもさんたちにお手伝いをしてもらうと、カワイイですよ。

 
後ろ姿は、担当のウェディングプランナーキムちゃんです☆


 

ハイスクール選手権

blog-photo-1226802964m5.jpg

11月12日〜17日、金城学園・白山美術館で
「第8回 北陸三県 絵画/デザイン ハイスクール選手権展」
が開催されています。


2階にもずらりと、たくさんの作品があります。

出品者は
大聖寺実業、富山第一、小松市立、石川県立工業、高岡工芸、
福井県立大野、羽咋工業、寺井、遊学館、松任、辰巳丘、鶴来、
各高校の生徒さんです。



blog-photo-1226802964m3.jpg

高校生とは思えないくらい、すばらしい作品が!


でも、こういう絵のセンスって、「持って生まれたもの」というか
幼児期に受けた影響なのでしょうか・・・。

同級生でも、上手な人は小さい頃から絵が得意でしたよね。


blog-photo-1226803068m6.jpg

左が最優秀賞「イモムシセレブ」、遊学館3年 安達文香さん、

右が優秀賞「青」、羽咋工業1年 松田真夏さんの作品です。


優秀賞は他にも2作品。


blog-photo-1226802964m4.jpg

こちらは、激励賞10作品中の一部。


私が会場内で一番好きだったのは、中央の写真。

「稜線を行く」、辰巳丘高校3年 上野郁代さんの作品です☆


blog-photo-1226802964m1.jpg

「金城学園 白山美術館」

  白山市河内町吉岡東108−1
  TEL 076−273−3744

  開催時間は12:00〜16:00


八松苑ビオ・ダイニングへ行ったあと、たまたまこの建物を
みつけてはいってみました。

天狗橋を渡って右折、小松・鶴来線をしばらく走ると、左手に
見えてきます。


blog-photo-1226802964m2.jpg

建物の壁には、こんな彫刻があって。


主催は「金城大学短期大学部美術学科」さんです。

講評として「全体に作品の質が高く、残念ながら賞を逃した
作品の中にも見るべき作品が多くありました。これからも
描く楽しみを忘れずに制作を続けられるよう願っています。」
とありました。

明日までですが、時間のある方は寄ってみませんか?


 

2008年11月15日

着物で披露宴

blog-photo-1226735447s1.jpg

今日の八松苑は、神前式やチャペル式でにぎわいました。

15日ということで、七・五・三の記念撮影も兼ねられる
ためか、子どもさんの着物姿がたくさん見られて。


こちらは新館・アンフルールの披露宴に出席した
あやねチャン(右)と、従妹のちほチャン(左)。

カワイイですね♪



blog-photo-1226735447s4.jpg

後ろ姿もカワイイです。


バスで八松苑に到着したときからすでに着物姿で、
それから神前式、披露宴のお開きまで、ずっとそのまま。

たいてい、子どもさんだと着崩れたりするのに、
ふたりはキッチリ最後まで、キレイに着ていました。


「ぞうり、痛くない?」と聞くと、「痛い★」と言いながらも
ニッコリ♪


blog-photo-1226735447s2.jpg

右の男の子は、あやねチャンの弟こたろうクン

愛想がよくて、ニコニコしながら何度も手を振ってくれました。


blog-photo-1226735447s3.jpg

私服に着替えた今日の新婦さんに抱っこされているのは、
もうひとりの従弟ただひろクンです。

とってもいい笑顔ですね♪


blog-photo-1226735447s5.jpg

新館の玄関は、そろそろクリスマス気分に・・・☆

もうすぐ、特大ツリーも登場しますので、お楽しみに♪


 

2008年11月14日

秋の演奏会

blog-photo-1226628876k3.jpg

今日も秋晴れのいいお天気ですね☆

昨夜の、とっても明るくてキレイな満月、ご覧になりましたか?
「北陸地方は12月は雨が多いので、今年観ることができる
最後の満月かも・・・」とのことで、しっかり鑑賞しました!

写真は、やっぱりうまく写らず披露できませんが・・・。


さて、深まる秋を感じながら、演奏会はいかがですか?

明日、15日の土曜日は、小松工業高校吹奏楽部
「第47回定期演奏会」があります♪



blog-photo-1226628876k4.jpg

11月15日(土) 小松市公会堂大ホール 18:00開演


*当日は全席指定*

 当日午後2時から、会場1階引換所で入場券または招待券に
 座席指定されます。(おひとり4枚まで)

 指定座席がなくなり次第、立見となります。

 座席指定を受けても、開演に遅れると無効になりますので
 お気をつけください。

 尚、当日券は座席指定券の残数がある場合のみ、開演後の
 販売となります。


とチケットに書いてありましたので、ご注意を☆


blog-photo-1226628876k5.jpg

工業高校と思えないくらい、女子率が高いスタッフのみなさんです。

いよいよ明日になりましたね。


3年生は最後の演奏会、頑張ってください!


blog-photo-1226628876k2.jpg

当日のプログラムを、公開しちゃいます。


八松苑も協賛していますよ☆


blog-photo-1226628876k1.jpg

で、小松工業といえばマーチング


グラウンドや体育館など広い場所で見るのが理想ですが、
ステージ上でもとても迫力があって壮観です!

ぜひ一度、体感してくださいね。


 

2008年11月13日

ビオ・ダイニングの紅葉

blog-photo-1226564551b3.jpg

能美市辰口町にある石川ハイテク交流センター前は
今が紅葉の見ごろです☆



blog-photo-1226564551b4.jpg

昨日の水曜日、交流センター内の八松苑ビオ・ダイニング
紅葉狩りを兼ねて、ランチを食べに行ってきました♪


blog-photo-1226564551b1.jpg

道路の向かい側には、北陸先端科学技術大学院大学が。


blog-photo-1226564551b2.jpg

店内からの眺めもよくて、楽しく食事ができます。

交流センターや大学に関係のない方も、どなたでもご利用
いただけますよ!


営業時間は、平日の11:00〜15:00です☆

電話 0761−51−0180


 

ビオ・ダイニングのランチ

blog-photo-1226564845b5.jpg

八松苑「ビオ・ダイニング」のおすすめメニューの、
自家製手打ちそばセットです☆


毎朝、八松苑の職人さんが手打ちしています。



blog-photo-1226564845b8.jpg

「オニギリ2個」か、「オニギリ1個とかき揚げ」のどちらかを
選べます。

揚げたてのパリパリしたかき揚げが、とってもオイシイ♪


blog-photo-1226564845b6.jpg

こちらは、しょうが焼きセットです。


blog-photo-1226564845b7.jpg

ボリュームのあるしょうが焼きに、たっぷりのサラダが付いて。


blog-photo-1226564845b9.jpg

別料金で、コーヒーとロールケーキを注文しました。

ちなみに火曜日は、コーヒーが無料です!


blog-photo-1226564938b10.jpg

マロンと抹茶、それぞれ2個ずつ頼むこともできます。


広くて落ち着いた店内で、ゆっくり過ごせます。

子どもさんや赤ちゃん連れもOKですよ♪


 

2008年11月12日

募金ありがとうございます

blog-photo-1226139839b1.jpg


先月まで八松苑・新館フロントにも置いてあった、募金活動の
ご報告です☆


募金額合計は 359,455円になりました。

ご協力いただいたみなさま、ありがとうございます!


能美ライオンズクラブ会員の事業所に設置した募金箱のほか
ボーイスカウト根上団、寺井団、川北団のみなさんの街頭募金、
「九谷陶芸まつり」会場でのバザーなど、たくさんの方々のご協力
をいただきました。



blog-photo-1226139839b2.jpg


みなさまからの募金と、ライオンズクラブ国際財団の支援金、
会員の拠出金を加えて、総額1万ドル(約100万円)を、
マレーシア・ボルネオ島の生活用水に困っている農村へ
送金します。


飲料用設備が完成しましたら、ご協力いただいたみなさまに
報告しますね♪


 

2008年11月11日

11月11日の結婚式

blog-photo-1226390142k7.jpg

11月11日の今日は、いろいろな記念日だそうですね。


八松苑では、平日ですが大安ということで結婚式がありました♪


新郎さんは尾崎 猛(おざき たけし)さん、
新婦さんは多島 恭子(たじま きょうこ)さん。

おめでとうございます!



blog-photo-1226390142k8.jpg

長〜いマリアベールが、よくお似合いですね。

おふたりとも背が高くて、とってもステキなカップルです♪


blog-photo-1226390142k9.jpg

チャペル式の後はフラワーシャワーを☆


blog-photo-1226390142k10.jpg

紅葉の中、みなさんの祝福の声があがります。


blog-photo-1226390142k11.jpg

幸せいっぱいの笑顔ですね。


blog-photo-1226390556k13.jpg

ゲストの方全員での集合写真を撮った後は、スナップ撮影も。


blog-photo-1226390556k12.jpg

こんなにカワイイお客さまたちも出席しました♪


 

ウェディング・パーティー

blog-photo-1226389806k1.jpg

猛さんと恭子さんの挙式後のウェディング・パーティーは
チャペルと同じ建物内にある会場プラセールで行われます。


今日の司会進行は、ウェディング・コンシェルジュの中野さん。

写真の左端にいます。


恭子さんのヘアチェンジの間に、ゲストの方は先に会場内に
入っていただきました。



blog-photo-1226389806k2.jpg

ヘアチェンジ完了しました☆


blog-photo-1226389806k3.jpg

フンイキが変わって、このヘアスタイルもお似合いですね。


blog-photo-1226389806k4.jpg

ファーのケープがオシャレです。


blog-photo-1226389806k5.jpg

いよいよパーティーの開宴!


blog-photo-1226389806k6.jpg

おふたりからの「お見送り品」が用意してありました。


blog-photo-1226390556k14.jpg

中身は、カラフルなお箸です☆


パーティーの後は、ご親族のみなさんで八松苑・本館の和室で
ご会食です。

今日は八松苑でゆっくりお過ごしくださいね。


 

2008年11月10日

ウェディング新メニュー

blog-photo-1226300953s1.jpg

八松苑センテレオに新しいウェディングメニュー
増えました!

先月、出来たばかりの新メニューですが、もう披露宴に
登場しています。


内容をご紹介しますね♪

まず、写真左上の「アミューズグール カナッペ」を控え室で、
ウェルカムドリンクと召し上がっていただきます。



blog-photo-1226300953s2.jpg

披露宴会場のお席では、オードブルから。

「蛤のプロバンス風・恵比寿寒天・数の子・キャビア・黒豆金箔・
車海老・おまかせ一品」


blog-photo-1226231168m6.jpg

「紅白餅椀 清汁仕立て」

花嫁さんが末永く落ち着かれますように、落ち着きのお餅です。


blog-photo-1226231168m7.jpg

「日本海の幸 お造り盛り合わせ」

新鮮なお刺身を、味わってください。


blog-photo-1226231279m8.jpg

「フカヒレ茶碗蒸し 金箔」

コラーゲンたっぷりのフカヒレ♪


blog-photo-1226231168m1.jpg

「料理長季節のおすすめ一品」

今の季節は”香箱ガニ”ですよ!


前半は和食中心で、後半のメインディッシュなどは洋風に・・・。


 

新メニュー後半を

blog-photo-1226231279m9.jpg

センテレオのウェディング新メニュー、後半です♪


「旬の白身魚とサーモンと伊勢海老 ミルフィーユ仕立て
加賀丸芋入り」

地元の名産品、粘りが特徴の”加賀丸芋”を使っています。



blog-photo-1226231168m2.jpg

「牛ヒレ肉パートブリック巻 サラダ仕立て グリーンマスタードソース」


パートブリックは春巻きより薄い皮で、フランス料理でよく使われます。

パリパリした食感の皮で、中のヒレ肉のジューシーさを包み込んで♪

このグリーンマスタードソースがまた絶品・・・。


blog-photo-1226231168m3.jpg

「三色押し寿司とお赤飯 お味噌汁」

食べやすいひとくちサイズのお寿司が、カワイク並びます。


blog-photo-1226300953s3.jpg

「パッションプリン・フルーツ添え」

ラストのデザートには、カットしたウェディングケーキも一緒に
盛り付けて、みなさんにもお裾分け。

デミタスコーヒーもついて、14,000円です。


新しいメニューは、今週末のブライダルフェアで展示され、
無料ランチでも一部試食できますので、ぜひお越しくださいね☆


 

2008年11月09日

初老のお祝い

blog-photo-1226232066n1.jpg

昨日は、八松苑・新館「初老祝」の宴会が開催されました。

ご来賓、お仕事関係の方、お友達、ご親戚など80名さま
近くの方が出席された、盛大なパーティーでした。


長池さま、おめでとうございます♪



blog-photo-1226232066n2.jpg

仲の良いゲストの方々による余興は、たいへん盛り上がったそうです。

みなさん、とっても楽しそう☆


前列のおひとり、お顔が見えないですね・・・。


blog-photo-1226232066n3.jpg

見えなかったのは、向かって左の深沢さん。

手で隠していたのは、向かって右の朝日さんです。


深沢さ〜ん、余興のお写真を掲載したいのでお待ちしていますよ♪


blog-photo-1226232066n4.jpg

初老や還暦のお祝いに、大人数の宴会や、会費制パーティー、
ご家族だけの会食など、ご希望にあわせてセッティングしますので
お気軽に八松苑スタッフにお問い合わせくださいね!


 

ビオ・ダイニングでのパーティー

西です。ブログ更新は久しぶりですね。
個人的にも、ホームページを始めようと思っていますが、
筆不精なもので、先が思いやられます(笑)

さて、八松苑では秋の忘年会、そして結婚式のシーズン!
書くことは山ほどあるのですが、今日は出張パーティーを。


%8Fo%92%A3%82Q.jpg

こちらは、11月8日(土)に行われました、 
「地域づくり円陣 2008」様 です。 (〜主催  石川地域づくり協会〜) 


石川県の各地域の方々が、地元の特産品を持ち寄って、
皆さんで愉しみながら広めあっていくというもの。



%8Fo%92%A3%82P.jpg

上の写真には、我々もなじみの深い、「ゴジラ松井サブレ」が・・・


地元の地域の価値というものは、実は意外と知らないもの。
それを再発見し、外に発信していくことはとても大切なことです。

結婚式においても、地元の地域独特のしきたりは存在します。
それを守っていくことが我々の使命・・・というのは大げさかもしれませんが、
現代において、それが無くなるのは寂しい事です。

今回八松苑のほうでも、少しお料理をご用意させていただきましたが、
皆様、有意義なお時間を過ごせましたでしょうか。

一つ宣伝、、

%8Fo%92%A3%82R.jpg

こちらは辰口・坪野町の「仙人庵」様の、おやき。
おすそ分け頂き、ありがとうございます!

色んな種類があるのですが、とても美味しいので、
ぜひ一度、足をお運びになってみては?


八松苑では、各種出張パーティーを承っております。
ぜひお気軽にご相談くださいませ。


 

2008年11月08日

秋のホール

blog-photo-1226143501b1.jpg

金沢方面は、そろそろ紅葉の見ごろです。

道路では融雪装置の点検中で、車が水びたしになりながらも
冬支度の始まりを感じますね。


ところで、昨日11月7日は根上中学校・文化祭の2日め。

お休みをもらって、根上総合文化会館音楽ホールへ行ってきました!



blog-photo-1226143807b3.jpg

昨日は合唱コンクールが行われました。

どのクラスも、本番の今日まで、頑張って練習してきた様子が
伝わってきます。


結果は、娘のクラスは第2位☆

ピアノ伴奏はできませんでしたが、舞台の上でトロフィーを
受け取らせてもらって、とても喜んでいました♪


blog-photo-1226192515b6.jpg

で、夕方から金沢フォーラスで映画「ブーリン家の姉妹」を。


予想以上に面白くて、きっと女性の方は楽しめると思います。

泣いたり笑ったり、っていうカンジではないですが、物語に
引き込まれました。


blog-photo-1226192515b5.jpg

ほかに最近観た映画でオススメは、「おくりびと」
これ、必見です。ヒトとして、見るべき、っていうか・・・。
いろいろ考えさせられて、想い出して、泣けます。
今日からは、御経塚サティでも公開されましたよ。


シネモンド「闇の子供たち」、切なくなりました★
重いので、体調がよくないと観ていられないと思います。
世に中には、自分の知らないことがたくさんあって・・・。
でも、それを知ったからって、何もできない・・・。


銀座テアトルシネマ「アキレスと亀」
監督と主演の、たけしさんの描いた絵がスゴイ!
アキレスはいつ亀に追いつけるのか、パラドックスを楽しんで。
クスクス笑えたり、シュールな、たけしさんワールドです。


原作も話題の「ガリレオ 容疑者Xの献身」
ドラマを観ていなくてもダイジョウブ、「え〜っっっ!」と驚けます!
それにしても、福山さんと堤さんファンとしては、二人揃っての
大画面は、ドキドキして冷静に見られなくて・・・。


blog-photo-1226143501b2.jpg

夜は石川県立音楽堂・邦楽ホールで、立川志の輔さんの落語会

予約のタイミングがよく、最前列・中央ブロックがとれました。


「バールのようなもの」では、大笑い!
「しじみ売り」では、泣かせられ・・・。

マクラは、オバマ氏とアメリカのテレビドラマ「24」の事や、
給付金の話題から、予定外の「持参金」を噺すことになり
30分延長したり。

とっても楽しかったです。


blog-photo-1226150005b5.jpg

国内どこへ行っても、チケットが完売する志の輔さんですが
この日も「大入袋」が配られました。


来年は、志の輔さんはもちろん、春風亭昇太さんの
独演会も予定されていて楽しみです♪


 

お引きずり

blog-photo-1226137435f1.jpg

八松苑ブライダルフェアに展示された衣装です。


和装の赤や黒はよく見かけますが、白地の「お引きずり」
新鮮じゃないですか?



blog-photo-1226137435f2.jpg

赤と緑の小物がポイントになって☆


blog-photo-1226137435f3.jpg

大きめの生花を飾った洋髪が似合いそうですね♪


 

2008年11月07日

白無垢

blog-photo-1225763781s1.jpg

八松苑の結婚式は、一時期チャペル式が全盛でしたが、
近年だんだん神前式が増えてきました。

チャペル式のカップルでも、八松苑前の公園や神殿前で
和装の写真撮りをされる方も多くて。


日本人なら一度は着てみたい打掛、白無垢・・・。

最近あまり見ることはありませんが、綿帽子(わたぼうし)
姿のお嫁さんは、ほんとうにカワイイですよ。


古式ゆかしき「和のウェディング」が見直されています。



blog-photo-1225763781s2.jpg

先週のお嫁さんは、9月の八松苑ブライダルフェア
チャペル式のモデルさんをしてくださいました。


実際の挙式は、神前式です。

近寄りがたいくらい綺麗で、輝いていました☆


和装は、ものすごく”お嫁さんオーラ”が出ますよ。


 

2008年11月06日

紅葉少し前

blog-photo-1225760605f1.jpg

ここ数日、暖かくいいお天気が続きます☆

週末は、また寒くなりそうなので、体調を崩さないように気をつけて
くださいね。


そろそろ紅葉の便りを聞きますが、八松苑の周りは、どうでしょう?

八松苑の正面から、藤が丘公園(高坂公園)に入ってみました。



blog-photo-1225761124f6.jpg

うっすら色づいた葉がありますが、まだ少し早いようです。


blog-photo-1225760605f2.jpg

公園の中にある、赤い橋を渡ります。


blog-photo-1225760888f5.jpg

橋からの眺め・・・、八松苑と逆の方向です。


この辺は桜の木があって、春はキレイなピンク色、もうしばらくすると
紅葉が楽しめます。


blog-photo-1225760888f4.jpg

橋を渡りきって、ずっと進むと・・・。


blog-photo-1225760605f3.jpg

公園の案内図があって。

こちらが正式な入口ですね。


この季節、公園の散歩はとっても気持ちがいいですよ。

八松苑ランチの後に、ぜひ♪


 

2008年11月05日

増ちゃんのガンバロー

blog-photo-1225934925z1.jpg

11月の八松苑「全体朝礼」は、いつもの第1月曜が祭日のため
4日の火曜日に行われました。


今月は10月以上にブライダルが多く、そろそろ忘年会も始まり、
忙しくなります。



blog-photo-1225934925z3.jpg

今回のガンバロー・コールは、いつも元気な増ちゃん♪


blog-photo-1225934925z2.jpg

「婚礼シーズンもまだまだ続きますので、気を抜かないで
みんなで頑張りましょう!」


blog-photo-1225934925z4.jpg

週末は早朝からお料理の仕上げ、平日もランチや仕込みで、
調理部は大変です。


blog-photo-1225934925z5.jpg

営業部も毎日夜遅くまで、お客さまとの打合せや、会場内で
頑張っています。


忙しい時ほどますます元気に、笑顔で頑張る八松苑スタッフです。


 

2008年11月04日

根上杯ミニバス大会

blog-photo-1225763232b4.jpg

11月1〜2日、能美市道林町の根上体育館で開催された

「第7回 根上杯ミニバスケットボール大会」


県内だけでなく、富山県から参加のチームもありました。


八松苑も協賛しています☆



blog-photo-1225763232b3.jpg

これは男子だけの大会で、根上からは「根上A」と「根上B」の
2チームが出場しました。


大会の結果は、鶴来ミニバスケットボール教室が優勝。

準優勝は、根上Aチーム。


おめでとうございます!


blog-photo-1225763232b1.jpg

決勝リーグの結果は・・・。

鶴来45−21根上A、穴水62−27射水、鶴来54−31穴水、
根上A66−29射水、根上A48−43穴水、鶴来56−24射水


ベスト5賞に、根上Aの山本彪雅くん、石黒貴文くんも選ばれました。


みなさん、中学生になってもバスケットボールを続けて、また大会で
対戦してくださいね。


 

2008年11月03日

ウェディング・スイーツ

blog-photo-1225711271k1.jpg

八松苑のブライダル引き菓子は、たくさんの種類が
あります。


シーズンに1度のウェディング内見会では、実際の
大きさやラッピングをご覧になれて、試食もできますよ♪

定番のバームクーヘンも、抹茶味などバリエーションが
増えました。



blog-photo-1225711271k2.jpg

スイーツは、ラッピングも重要なポイントです☆


最近の人気商品は、個包装になった焼き菓子や、こだわりの
素材を使ったものなど・・・。


blog-photo-1225711271k3.jpg

それぞれのお菓子屋さんのディスプレイも楽しいです。


次回は1月ごろに予定していますので、決まり次第ご案内
しますね!


 

2008年11月02日

季節の引き出物

blog-photo-1225672180f2.jpg

ブライダルシーズン真っ只中ですが、披露宴に出席されて
帰ってから引き出物の包みを広げる時って、ワクワクしますね☆


北陸地方でも、だんだん引き出物は簡略化されていますが
八松苑のお客さまは、「三段重・鯛の焼物・フルーツ・引き菓子
・記念品」と、伝統的な一式をつける方が多いです。


みなさん、何をもらうと嬉しいですか?


私のオススメは・・・、

季節感たっぷりな、ぶどうとワインの組み合わせはいかがですか?



blog-photo-1225672180f1.jpg

最近、私の周りでもワインを飲まれる方が多くなってきました。

自分で買うより、贈られると嬉しいものです。


引き出物にワインをつける場合は、記念品にワイングラス、
鯛に替えて、おつまみになるようなハムや珍味などを・・・。

コンセプトを統一すると、新郎新婦さんも品物を選びやすいし、
もらったゲストの方もすぐに使用できるので喜んでいただけますよ♪


blog-photo-1225672180f3.jpg

こちらは「焼酎セット」。


小ビンの焼酎とグラス、箸と梅干がはいっています。

お酒の好きな、一人暮らしのご友人にいかがですか?


一人暮らしや遠方からの出席だと、たくさんの生モノは困るし・・・。

祖父母のいらっしゃる家には、お赤飯・お万頭は欠かせないし・・・。

ゲストの方によって引き出物内容を替えることができますので、
八松苑のウェディングプランナーとご相談くださいね☆


 

2008年11月01日

盛り上がった二次会

blog-photo-1225585211y6.jpg

11月初日の八松苑も、たくさんの結婚式で賑わいました♪


ブライダルのトップシーズンということで、あまりの忙しさに
なかなか結婚式や披露宴の写真が撮れなくて。

夜になって少し落ち着いて、二次会終了後の様子を・・・。


今日の新館・1階アンフルールでの二次会は、DJも入って
開始直後からたいへんな盛り上がり☆


新郎の、山本 康太(やまもと こうた)さん&
新婦の、出口 真子(でぐち まこ)さんです。



blog-photo-1225546731y3.jpg

新郎さんの友人、ミヤウラさんと。


blog-photo-1225546731y2.jpg

ミヤウラさん、近いうちにまた行きますね〜♪


blog-photo-1225546731y1.jpg

とっても仲が良くて楽しそうな、フミカちゃんチーム。


blog-photo-1225546731y5.jpg

お開きになって、私服に着替えたおふたり。

すましていると、こんなに美人の真子さんですが・・・。


blog-photo-1225546731y4.jpg

こういう表情をしてくれるのが、とってもカワイイです♪

どうぞ、末永くお幸せに!


 
 
Copyright (C) 2006 HASSHO-EN CORPORATION All Rights Reserved.